長方形の平屋間取りプランをみてみたい。
今日の記事はこういった疑問に答えます。

本記事では、全国のハウスメーカー・工務店の新築平屋住宅の中から、正方形の間取りプランをご紹介します。
シンプルな外観、一般的な分譲地などにもぴったりと収まる正方形の平屋。
コンパクトに必要な部屋を配置でき、外壁などの面積も小さくできるのでコスト面でも有利です。
平屋は高そう、と考えているかたは、シンプルな正方形の平屋を検討してみることをおすすめします。
ぜひ当記事を参考に、素敵な正方形平屋をを建ててください。
これから家を建てるなら、フラットで移動や掃除がラク、子供が巣立ったあとも2階が無駄にならない平屋がおすすめです。
平屋のデメリット、2階建てとの価格の違いや、失敗しない間取りの作り方などを平屋をおすすめする7つの理由【2つのデメリット・間取りの具体例と作り方も解説】にまとめました。
- 正方形の平屋間取りプラン7選!【シンプル・ローコストでメリット大】
- カーザロボティクスさんの平屋住宅「IKI」【正方形ローコスト平屋の決定版】
- ミサワホームさんの3LDK平屋注文住宅「Granlink HIRAYA」【おしゃれな正方形平屋】
- エースホームさんの3LDK平屋注文住宅「アーバンスタイル」【玄関からの優れた動線を持つ正方形平屋】
- レオハウスさんの3LDK平屋注文住宅【室内物干し部屋のある正方形平屋】
- 桧家住宅さんの3LDK平屋注文住宅「スマート・ワン」【北玄関を活かした正方形平屋】
- ARRCHスタジオさんの3LDK平屋注文住宅「空庭のある平屋」【すべてが揃っていて無駄のない間取り】
- ジブンハウスさんの4LDK平屋注文住宅「1211F SCANDIA」【中央のLDKから4部屋にアクセス可能】
- ナックさんの3LDK平屋「Arieガレージのある家」【20坪台でもビルトインガレージ!】
- 関連記事
正方形の平屋間取りプラン7選!【シンプル・ローコストでメリット大】
さっそく、正方形の平屋間取りプランをご紹介していきます。
カーザロボティクスさんの平屋住宅「IKI」【正方形ローコスト平屋の決定版】
![]()
![]()
出典:カーザロボティクスさんの平屋「IKI」ウェブサイト
カーザロボティクスさんが展開している平屋住宅「IKI」の中から、24坪3LDKプランをご紹介します。
すべての部屋を6帖を基本として構成しているため、部材のサイズを揃えることができ、結果として1000万円以下の標準価格を実現しています。
コンパクトですが廊下を排したつくりで和室まである充実ぶり。
さらに収納についてはロフトを活用することで十分な広さを確保しています。
詳細はカーザロボティクス平屋「IKI」間取り5つのポイント【シンプル超ローコストな3LDK注文住宅】で解説しています。
ミサワホームさんの3LDK平屋注文住宅「Granlink HIRAYA」【おしゃれな正方形平屋】
![]()
![]()
![]()
出典:ミサワホームさんの平屋住宅「Granlink HIRAYA」ウェブサイト
ミサワホームさんの平屋住宅「Granlink HIRAYA」をご紹介します。
1.5階をもつ、ユニークな間取りの正方形平屋です。
固定階段の1.5階を活かすことで、大容量の収納空間「蔵」もあり、物の置き場に困ることはまずないと思われる間取りです。
2016年にグッドデザイン賞を受賞したことからもわかるとおり、外観、インテリアともにおしゃれ、かつ、機能的な平屋間取りとなっています。
詳細は ミサワホーム平屋「Granlink」間取り4つのポイント【とってもおしゃれ、だけど機能的な3LDK注文住宅】で解説しています。
エースホームさんの3LDK平屋注文住宅「アーバンスタイル」【玄関からの優れた動線を持つ正方形平屋】
![]()
![]()
出典:エースホームさんの3LDK平屋注文住宅「アーバンスタイル」ウェブサイト
エースホームさんの3LDK平屋注文住宅「アーバンスタイル」をご紹介します。
20坪というコンパクトながら、玄関から続く動線「ハビステーション」によって抜群に生活しやすい機能的な間取りの平屋です。
キッチンを中心とした正方形の間取りは、個室の間にテレワークスペースを設けるなど空間を100%使い切っています。
詳細はエースホーム平屋「アーバンスタイル」間取り3つのポイント【子どもに良い習慣が身に付く3LDK注文住宅】で解説しています。
レオハウスさんの3LDK平屋注文住宅【室内物干し部屋のある正方形平屋】
![]()
出典:レオハウスさんの平屋住宅ウェブサイト
レオハウスさんの3LDK平屋注文住宅をご紹介します。
家事ラクな正方形の平屋を考えているなら、ぜひ真似したい間取り。
独立した室内物干しスペースを持っているため、洗濯物を干す場所で頭を悩ます必要がありません。
比較的小さめで庭が確保しずらい土地でも、生活の便利さを一切損なわない機能性に溢れた平屋間取りになります。
詳細はレオハウスの平屋の間取り4つのポイント【完全独立の室内物干しでストレスフリーな3LDK注文住宅】で解説しています。
桧家住宅さんの3LDK平屋注文住宅「スマート・ワン」【北玄関を活かした正方形平屋】
![]()
![]()
出典:桧家住宅さんの平屋住宅「スマート・ワン」ウェブサイト
桧家住宅さんの3LDK平屋注文住宅「スマート・ワン」をご紹介します。
北玄関のメリットを活かした正方形の平屋です。
正方形の平屋は南側全面にLDKを持ってくることが困難なケースが多いですが、北玄関であればご覧のとおり、南側をすべてLDKに充てることができて日当たりの良さを享受できます。
固定階段で上がれる10帖の小屋裏収納もあるので、大きな荷物の置き場所にも困りません。
詳細は桧家住宅の平屋「スマート・ワン」の間取り3つのポイント【高い視点が気持ちいい!コミュニケーションブリッジのある3LDK注文住宅】で解説しています。
ARRCHスタジオさんの3LDK平屋注文住宅「空庭のある平屋」【すべてが揃っていて無駄のない間取り】
![]()
出典:ARRCHスタジオさんの「空庭のある平屋」ウェブサイト
ARRCHスタジオさんの3LDK平屋注文住宅「空庭のある平屋」をご紹介します。
26.8坪の1階部分は、機能性と開放感の両方を高密度で組み込んだ、まさに無駄が1mmもないような完璧な正方形の間取りと言えます。
スタディコーナー、クローゼットコーナー、ファミリークローク、吹き抜けのあるLDK、外収納といった複数の機能が充実。
外観のシンプルさ、コンパクトさからは想像もつかないような利便性がギュッと詰まった平屋間取りとなっています。
詳細はARRCHスタジオ「空庭のある平屋」間取り4つのポイント【上階にある中庭と機能性が両立した3LDK注文住宅】で解説しています。
ジブンハウスさんの4LDK平屋注文住宅「1211F SCANDIA」【中央のLDKから4部屋にアクセス可能】
![]()
![]()
出典:ジブンハウスさんの平屋住宅「1211F SCANDIA」ウェブサイト
ジブンハウスさんの平屋住宅「1211F SCANDIA」をご紹介します。
東玄関のメリットを活かした正方形の間取りです。
13.5帖のLDKを家の中央にドーンとかまえ、そこから主寝室、子供部屋2つ、和室に直接アクセス可能な間取りとなっています。
家族が集うLDKから、無駄な動線一切なしですべての個室にアクセスできる点は、正方形の平屋を考えているかたにはとても参考になります。
詳細はジブンハウス平屋「1211F SCANDIA」間取り5つのポイント【高いデザインと低コストを両立した4LDK注文住宅】で解説しています。
ナックさんの3LDK平屋「Arieガレージのある家」【20坪台でもビルトインガレージ!】
![]()
![]()
出典:ナックさんの平屋「Arieガレージのある家」ウェブサイト
ナックの平屋「Arieガレージのある家」をご紹介します。
ビルトインガレージを含めて、ほぼ正方形の構造です。
LDKを家の中心に、その周囲に居室と水回りがあるコンパクトな間取り。
子供部屋にはLDKから廊下レスでアクセスできるなど、無断のない動線が特徴的です。
詳細はナックの平屋「Arieガレージのある家」間取り2つのポイント【20坪台でもビルトインガレージ!】で解説しています。
これから家を建てるなら、フラットで移動や掃除がラク、子供が巣立ったあとも2階が無駄にならない平屋がおすすめです。
平屋のデメリット、2階建てとの価格の違いや、失敗しない間取りの作り方などを平屋をおすすめする7つの理由【2つのデメリット・間取りの具体例と作り方も解説】にまとめました。
関連記事
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。