長方形の平屋間取りプランをみてみたい。
今日の記事はこういった疑問に答えます。
本記事では、全国のハウスメーカー・工務店の新築平屋住宅の中から、正方形の間取りプランをご紹介します。
シンプルな外観、一般的な分譲地などにもぴったりと収まる正方形の平屋。
コンパクトに必要な部屋を配置でき、外壁などの面積も小さくできるのでコスト面でも有利です。
平屋は高そう、と考えているかたは、シンプルな正方形の平屋を検討してみることをおすすめします。
ぜひ当記事を参考に、素敵な正方形平屋をを建ててください。
こんな疑問をお持ちのかた、多いですよね。
「とりあえず住宅展示場に行ってみよう」もアリですが、展示場の家は豪華すぎてリアルサイズの住宅イメージがつかめないばかりか、平屋のある展示場はほとんどありません。
わざわざ展示場に行かなくても、資料請求サイトを使えば、一度に複数社に資料請求が可能。自宅にいながら様々な住宅メーカーの魅力を比較検討できます。
詳細は平屋のカタログを一番簡単に集める方法をご覧ください。
- 正方形の平屋間取り24選!【シンプル・ローコストな四角い家】
- 2LDKの正方形平屋間取り
- 3LDKの正方形平屋間取り
- カーザロボティクスさんの平屋「IKI」【正方形ローコスト平屋の決定版】
- ミサワホームさんの平屋「Granlink HIRAYA」【おしゃれな正方形平屋】
- エースホームさんの平屋「アーバンスタイル」【玄関からの優れた動線を持つ正方形平屋】
- レオハウスさんの平屋【室内物干し部屋のある正方形平屋】
- 桧家住宅さんの平屋「スマート・ワン」【北玄関を活かした正方形平屋】
- ARRCHスタジオさんの平屋「空庭のある平屋」【すべてが揃っていて無駄のない間取り】
- ナックさんの平屋「Arieガレージのある家」【20坪台でもビルトインガレージ!】
- 大和ハウスさんの平屋「Lifegenic」【廊下レスで効率的な間取り】
- はなまるハウスさんの平屋「6.0S-1」【居室広めなコンパクト住宅】
- ロゴスホームさんの平屋「HC30-1W」【ゆとりの広々レイアウト】
- パナソニックホームズの平屋「カサートX 平屋LCCMモデル」【大きな片流れ屋根で大容量太陽光】
- いえとち本舗さんの平屋【究極のシンプルさでローコストを実現】
- GALLERY HOUSE(旧 栃木建築社)さんの平屋「中庭を囲んで回遊する家」【中庭+屋上の非日常感とユニークな倉庫】
- e-houseさんの平屋「Hiraya Style」【充実の収納スペースと軒下の物干し動線】
- ユニバーサルホームさんの平屋「SCENE02」【ゆるやかにつながる寝室】
- ベストハウスネクストさんの平屋「STAYBACK」【ウォークスルー洗面所】
- 倉敷ハウジングさんの「吹き抜けでつながるロフトのある平屋」【趣味部屋ロフトと4帖家事室】
- TAKASUGIさんの「家族みんなが集まる リビング中心の平屋建て」【広い玄関と廊下レス】
- 大原建設さんの平屋「プラン2」【正方形かつキッチン中心の家事動線】
- 4LDKの正方形平屋間取り
- 関連記事
正方形の平屋間取り24選!【シンプル・ローコストな四角い家】
さっそく、正方形の平屋間取りプランをご紹介していきます。
2LDKの正方形平屋間取り
2LDKの正方形平屋間取りをご紹介します。
インターデコハウスさんの平屋「Lei’s」【使い方自由なファミリールーム】
![]()
![]()
出典:インターデコハウスさんの平屋「Lei’s」ウェブサイト
インターデコハウスさんの平屋「Lei’s」をご紹介します。
正方形の構造に、廊下レスの組みあわせで、25坪とコンパクトながら使い勝手の良い平屋間取りを実現しています。
汎用性も高く、家の中央のファミリールームは多目的に使用できます。
詳細はインターデコハウスの平屋「Lei’s」の間取り2つのおすすめポイント【使い方自由なファミリールーム】で解説しています。
ジャストホームさんの2LDK平屋【1直線の家事動線】
![]()
![]()
出典:ジャストホームさんの平屋ウェブサイト
ジャストホームさんの2LDK平屋をご紹介します。
キレイな正方形に、理路整然と機能的な間取りが並ぶ平屋住宅です。
北側に水回りを集中させ、横の移動で家事が完結。
正方形、中央の玄関という特性を最大限活かした平屋間取りとなっています。
詳細はジャストホームの2LDK平屋間取り2つのおすすめポイント【1直線の家事動線】で解説しています。
新進建設さんの「住み継がれる平屋」【夫婦別々の寝室】
![]()
![]()
出典:新進建設さんの「住み継がれる平屋」ウェブサイト
新進建設さんの「住み継がれる平屋」をご紹介します。
夫婦別室の寝室を持つ平屋住宅です。
正方形の中に、勾配天井を活かした吹き抜けと11帖の広さのロフトがあります。
収納スペースも豊富で夫婦ふたりでゆとりを持って暮らせる平屋間取りとなっています。
詳細は新進建設さんの「住み継がれる平屋」間取り2つのおすすめポイント【夫婦別々の寝室】解説しています。
こんな疑問をお持ちのかた、多いですよね。
「とりあえず住宅展示場に行ってみよう」もアリですが、展示場の家は豪華すぎてリアルサイズの住宅イメージがつかめないばかりか、平屋のある展示場はほとんどありません。
わざわざ展示場に行かなくても、資料請求サイトを使えば、一度に複数社に資料請求が可能。自宅にいながら様々な住宅メーカーの魅力を比較検討できます。
詳細は平屋のカタログを一番簡単に集める方法をご覧ください。
3LDKの正方形平屋間取り
3LDKの正方形平屋間取りをご紹介します。
カーザロボティクスさんの平屋「IKI」【正方形ローコスト平屋の決定版】
![]()
![]()
出典:カーザロボティクスさんの平屋「IKI」ウェブサイト
カーザロボティクスさんが展開している平屋住宅「IKI」の中から、24坪3LDKプランをご紹介します。
すべての部屋を6帖を基本として構成しているため、部材のサイズを揃えることができ、結果として1000万円以下の標準価格を実現しています。
コンパクトですが廊下を排したつくりで和室まである充実ぶり。
さらに収納についてはロフトを活用することで十分な広さを確保しています。
詳細はカーザロボティクス平屋「IKI」間取り5つのおすすめポイント【シンプル超ローコストな3LDK注文住宅】で解説しています。
ミサワホームさんの平屋「Granlink HIRAYA」【おしゃれな正方形平屋】
![]()
![]()
![]()
出典:ミサワホームさんの平屋住宅「Granlink HIRAYA」ウェブサイト
ミサワホームさんの平屋住宅「Granlink HIRAYA」をご紹介します。
1.5階をもつ、ユニークな間取りの正方形平屋です。
固定階段の1.5階を活かすことで、大容量の収納空間「蔵」もあり、物の置き場に困ることはまずないと思われる間取りです。
2016年にグッドデザイン賞を受賞したことからもわかるとおり、外観、インテリアともにおしゃれ、かつ、機能的な平屋間取りとなっています。
詳細は ミサワホームの平屋「Granlink」間取り4つのおすすめポイント【とってもおしゃれ、しかも機能的】で解説しています。
エースホームさんの平屋「アーバンスタイル」【玄関からの優れた動線を持つ正方形平屋】
![]()
![]()
出典:エースホームさんの3LDK平屋注文住宅「アーバンスタイル」ウェブサイト
エースホームさんの3LDK平屋注文住宅「アーバンスタイル」をご紹介します。
20坪というコンパクトながら、玄関から続く動線「ハビステーション」によって抜群に生活しやすい機能的な間取りの平屋です。
キッチンを中心とした正方形の間取りは、個室の間にテレワークスペースを設けるなど空間を100%使い切っています。
詳細はエースホームの平屋「アーバンスタイル」間取り3つのおすすめポイント【子どもに良い習慣が身に付く家】で解説しています。
レオハウスさんの平屋【室内物干し部屋のある正方形平屋】
![]()
出典:レオハウスさんの平屋住宅ウェブサイト
レオハウスさんの3LDK平屋注文住宅をご紹介します。
家事ラクな正方形の平屋を考えているなら、ぜひ真似したい間取り。
独立した室内物干しスペースを持っているため、洗濯物を干す場所で頭を悩ます必要がありません。
比較的小さめで庭が確保しずらい土地でも、生活の便利さを一切損なわない機能性に溢れた平屋間取りになります。
詳細はレオハウスの平屋間取り4つのおすすめポイント【完全独立の室内物干しでストレスフリー】で解説しています。
桧家住宅さんの平屋「スマート・ワン」【北玄関を活かした正方形平屋】
![]()
![]()
出典:桧家住宅さんの平屋住宅「スマート・ワン」ウェブサイト
桧家住宅さんの3LDK平屋注文住宅「スマート・ワン」をご紹介します。
北玄関のメリットを活かした正方形の平屋です。
正方形の平屋は南側全面にLDKを持ってくることが困難なケースが多いですが、北玄関であればご覧のとおり、南側をすべてLDKに充てることができて日当たりの良さを享受できます。
固定階段で上がれる10帖の小屋裏収納もあるので、大きな荷物の置き場所にも困りません。
詳細は桧家住宅の平屋「スマート・ワン」の間取り3つのおすすめポイント【高い視点が気持ちいい!コミュニケーションブリッジのある3LDK注文住宅】で解説しています。
こんな疑問をお持ちのかた、多いですよね。
「とりあえず住宅展示場に行ってみよう」もアリですが、展示場の家は豪華すぎてリアルサイズの住宅イメージがつかめないばかりか、平屋のある展示場はほとんどありません。
わざわざ展示場に行かなくても、資料請求サイトを使えば、一度に複数社に資料請求が可能。自宅にいながら様々な住宅メーカーの魅力を比較検討できます。
詳細は平屋のカタログを一番簡単に集める方法をご覧ください。
ARRCHスタジオさんの平屋「空庭のある平屋」【すべてが揃っていて無駄のない間取り】
![]()
出典:ARRCHスタジオさんの「空庭のある平屋」ウェブサイト
ARRCHスタジオさんの3LDK平屋注文住宅「空庭のある平屋」をご紹介します。
26.8坪の1階部分は、機能性と開放感の両方を高密度で組み込んだ、まさに無駄が1mmもないような完璧な正方形の間取りと言えます。
スタディコーナー、クローゼットコーナー、ファミリークローク、吹き抜けのあるLDK、外収納といった複数の機能が充実。
外観のシンプルさ、コンパクトさからは想像もつかないような利便性がギュッと詰まった平屋間取りとなっています。
詳細はARRCHスタジオ「空庭のある平屋」間取り4つのおすすめポイント【自由に使える上階の中庭】で解説しています。
ナックさんの平屋「Arieガレージのある家」【20坪台でもビルトインガレージ!】
![]()
![]()
出典:ナックさんの平屋「Arieガレージのある家」ウェブサイト
ナックの平屋「Arieガレージのある家」をご紹介します。
ビルトインガレージを含めて、ほぼ正方形の構造です。
LDKを家の中心に、その周囲に居室と水回りがあるコンパクトな間取り。
子ども部屋にはLDKから廊下レスでアクセスできるなど、無断のない動線が特徴的です。
詳細はナックの平屋「Arieガレージのある家」間取り2つのおすすめポイント【20坪台でもビルトインガレージ!】で解説しています。
大和ハウスさんの平屋「Lifegenic」【廊下レスで効率的な間取り】
![]()
![]()
出典:大和ハウスさんの平屋「Lifegenic」ウェブサイト
大和ハウスさんの平屋「Lifegenic」をご紹介します。
南玄関+正方形というある意味一番オーソドックスな作りの平屋住宅です。
ダブルアクセス可能なファミリークローゼットなど、LDKを中心に効率的な生活動線が広がっています。
詳細は大和ハウスの平屋「Lifegenic」間取り3つのおすすめポイント【収納が充実した、おしゃれな外観&インテリアの住宅】で解説しています。
はなまるハウスさんの平屋「6.0S-1」【居室広めなコンパクト住宅】
![]()
![]()
出典:はなまるハウスさんの平屋「6.0S-1」ウェブサイト
はなまるハウスさんの平屋「6.0S-1」をご紹介します。
あらゆる部屋にアクセスしやすい正方形+中央南玄関の平屋です。
ウォークスルー洗面所を中央に配置することで、水回りの広さを最小限に抑え、その分、LDKや個室が広めになっています。
24坪の正方形を最大限活用したシンプルな間取りです。
詳細ははなまるハウスの平屋「6.0S-1」間取り3つのおすすめポイント【居室広めなコンパクト住宅】で解説しています。
ロゴスホームさんの平屋「HC30-1W」【ゆとりの広々レイアウト】
![]()
![]()
出典:ロゴスホームさんの平屋「HC30-1W」ウェブサイト
ロゴスホームさんの平屋「HC30-1W」をご紹介します。
8帖の主寝室、6帖の子ども部屋2つという、贅沢な個室を持つ平屋住宅です。
主寝室にはウォークインクローゼット、子ども部屋にも壁一面のクローゼットを備えていて、各居室ごとの収納スペースの充実度が素晴らしいです。
詳細はロゴスホームの平屋「HC30-1W」間取り2つのおすすめポイント【ゆとりの広々レイアウト】で解説しています。
パナソニックホームズの平屋「カサートX 平屋LCCMモデル」【大きな片流れ屋根で大容量太陽光】
![]()
![]()
出典:パナソニックホームズさんの平屋「カサートX 平屋LCCMモデル」ウェブサイト
パナソニックホームズさんの平屋「カサートX 平屋LCCMモデル」をご紹介します。
正方形に近いかたちの広々とした片流れ屋根を使って、8kw超えの太陽光発電パネルを設置。
リチウムイオン蓄電池と組み合わせることで、年間の光熱費がわずか0.3万円という試算です。
LCCM住宅(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス住宅)は、これからの平屋のスタンダードになるかもしれません。
詳細はパナソニックホームズの平屋「カサートX 平屋LCCMモデル」間取り3つのおすすめポイント【子育て世代にぴったり】で解説しています。
いえとち本舗さんの平屋【究極のシンプルさでローコストを実現】
![]()
![]()
出典:いえとち本舗ウェブサイト
いえとち本舗さんの平屋をご紹介します。
正方形の平屋に必要最小限の要素だけ、無駄なく組み込んだらこうなった、というお手本のような間取り。
シンプルゆえに1,000万円を切る本体価格となっており、ローコストの平屋を狙っているかたにもおすすめです。
詳細はいえとち本舗の平屋間取り2つのおすすめポイント【究極のシンプルさでローコストを実現】で解説しています。
こんな疑問をお持ちのかた、多いですよね。
「とりあえず住宅展示場に行ってみよう」もアリですが、展示場の家は豪華すぎてリアルサイズの住宅イメージがつかめないばかりか、平屋のある展示場はほとんどありません。
わざわざ展示場に行かなくても、資料請求サイトを使えば、一度に複数社に資料請求が可能。自宅にいながら様々な住宅メーカーの魅力を比較検討できます。
詳細は平屋のカタログを一番簡単に集める方法をご覧ください。
GALLERY HOUSE(旧 栃木建築社)さんの平屋「中庭を囲んで回遊する家」【中庭+屋上の非日常感とユニークな倉庫】
![]()
![]()
出典:GALLERY HOUSE(旧 栃木建築社)さんの平屋「中庭を囲んで回遊する家」ウェブサイト
GALLERY HOUSEの平屋「中庭を囲んで回遊する家」をご紹介します。
正方形の白い箱の中は、中央に中庭があり、さらに中庭かららせん階段で屋上に上がれるユニークな平屋住宅です。
中庭からも見える土間倉庫は、ウォークインクローゼットにもつながっていて、回遊性、機能性も抜群です。
詳細はGALLERY HOUSEの平屋「中庭を囲んで回遊する家」間取り2つのおすすめポイント【中庭+屋上の非日常感とユニークな倉庫】で解説しています。
e-houseさんの平屋「Hiraya Style」【充実の収納スペースと軒下の物干し動線】
![]()
![]()
出典:e-houseさんの平屋「Hiraya Style」ウェブサイト
e-houseの平屋「Hiraya Style」をご紹介します。
正方形の中に、多彩な収納スペースと、使い勝手の良い洗濯動線をバランスよく配置した平屋住宅です。
南側はすべてウッドデッキとなっていて、内外自在に楽しめる平屋間取りとなっています。
詳細はe-houseの平屋「Hiraya Style」間取り2つのおすすめポイント【充実の収納スペースと軒下の物干し動線】で解説しています。
ユニバーサルホームさんの平屋「SCENE02」【ゆるやかにつながる寝室】
![]()
出典:ユニバーサルホームさんの平屋「SCENE02」ウェブサイト
ユニバーサルホームさんの平屋「SCENE02」をご紹介します。
主寝室がウォークインクローゼットでゆるやかに仕切られたユニークな平屋間取りです。
ほぼ正方形のカタチの中に、廊下を極力排して機能を盛り込んだシンプルに暮らせる平屋住宅となっています。
詳細はユニバーサルホームさんの平屋「SCENE02」間取り2つのおすすめポイント【ゆるやかにつながる寝室】で解説しています。
ベストハウスネクストさんの平屋「STAYBACK」【ウォークスルー洗面所】
![]()
![]()
出典:ベストハウスネクストさんの平屋「STAYBACK」ウェブサイト
ベストハウスネクストさんの平屋「STAYBACK」ご紹介します。
子ども部屋をあとから間仕切りして3LDKにできる平屋住宅です。
正方形の中に、大きなシューズクローク、各個室のクローゼットを備えていて収納力も抜群。
洗面所はウォークスルー可能となっていて、家事効率も高く、機能が凝縮された平屋間取りとなっています。
詳細はベストハウスネクストさんの平屋「STAYBACK」間取り2つのおすすめポイント【ウォークスルー洗面所】で解説しています。
倉敷ハウジングさんの「吹き抜けでつながるロフトのある平屋」【趣味部屋ロフトと4帖家事室】
![]()
出典:倉敷ハウジングさんの「吹き抜けでつながるロフトのある平屋」ウェブサイト
倉敷ハウジングさんの「吹き抜けでつながるロフトのある平屋」をご紹介します。
洗面脱衣室の隣の4帖もある「家事室」が最大の特徴の平屋住宅です。
固定階段で上がれる4.6帖のロフトもあり、正方形の中に収納と家事ラク部屋をうまく組み合わせた平屋間取りとなっています。
詳細は倉敷ハウジングさんの「吹き抜けでつながるロフトのある平屋」間取り2つのおすすめポイント【趣味部屋ロフトと4帖家事室】で解説しています。
TAKASUGIさんの「家族みんなが集まる リビング中心の平屋建て」【広い玄関と廊下レス】
![]()
出典:TAKASUGI(タカスギ)さんの「家族みんなが集まる リビング中心の平屋建て」ウェブサイト
TAKASUGI(タカスギ)さんの「家族みんなが集まる リビング中心の平屋建て」をご紹介します。
廊下部分がまったくない3LDKの平屋住宅です。
廊下ゼロ、収納スペースを最小限とすることで、部屋そのものを最大限広く使える汎用性の高さが魅力的な平屋間取りとなっています。
詳細はTAKASUGIの「家族みんなが集まる リビング中心の平屋建て」間取り2つのおすすめポイント【広い玄関と廊下レス】で解説しています。
大原建設さんの平屋「プラン2」【正方形かつキッチン中心の家事動線】
![]()
出典:大原建設さんの平屋ウェブサイト
大原建設さんの平屋「プラン2」をご紹介します。
正方形の中心にキッチンがあり、キッチンから各居室、脱衣所などに最短距離でアクセスできる動線の良さが魅力的です。
詳細は大原建設さんの平屋「プラン2」間取り2つのおすすめポイント【キッチン中心の動線とひろびろウッドデッキ】で解説しています。
こんな疑問をお持ちのかた、多いですよね。
「とりあえず住宅展示場に行ってみよう」もアリですが、展示場の家は豪華すぎてリアルサイズの住宅イメージがつかめないばかりか、平屋のある展示場はほとんどありません。
わざわざ展示場に行かなくても、資料請求サイトを使えば、一度に複数社に資料請求が可能。自宅にいながら様々な住宅メーカーの魅力を比較検討できます。
詳細は平屋のカタログを一番簡単に集める方法をご覧ください。
4LDKの正方形平屋間取り
4LDKの正方形平屋間取りをご紹介します。
ジブンハウスさんの平屋「1211F SCANDIA」【中央のLDKから4部屋にアクセス可能】
![]()
![]()
出典:ジブンハウスさんの平屋住宅「1211F SCANDIA」ウェブサイト
ジブンハウスさんの平屋住宅「1211F SCANDIA」をご紹介します。
東玄関のメリットを活かした正方形の間取りです。
13.5帖のLDKを家の中央にドーンとかまえ、そこから主寝室、子ども部屋2つ、和室に直接アクセス可能な間取りとなっています。
家族が集うLDKから、無駄な動線一切なしですべての個室にアクセスできる点は、正方形の平屋を考えているかたにはとても参考になります。
詳細はジブンハウス平屋「1211F SCANDIA」間取り5つのおすすめポイント【高いデザインと低コストを両立した4LDK注文住宅】で解説しています。
タナカホームズさんの平屋「PLAN29」【使いやすいシューズクロークと勝手口】
![]()
出典:タナカホームズさんの平屋「PLAN29」ウェブサイト
タナカホームズさんの平屋「PLAN29」をご紹介します。
28坪というコンパクトな延床面積の中に、4LDKを効率的に配置した平屋住宅です。
4つの個室はすべてLDKから直接アクセス可能という、一切の無駄を排除した平屋間取りとなっています。
詳細はタナカホームズの平屋「PLAN29」間取り2つのおすすめポイント【使いやすいシューズクロークと勝手口】で解説しています。
こんな疑問をお持ちのかた、多いですよね。
「とりあえず住宅展示場に行ってみよう」もアリですが、展示場の家は豪華すぎてリアルサイズの住宅イメージがつかめないばかりか、平屋のある展示場はほとんどありません。
わざわざ展示場に行かなくても、資料請求サイトを使えば、一度に複数社に資料請求が可能。自宅にいながら様々な住宅メーカーの魅力を比較検討できます。
詳細は平屋のカタログを一番簡単に集める方法をご覧ください。
関連記事
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。
これから家を建てるなら、フラットで移動や掃除がラク、子供が巣立ったあとも2階が無駄にならない平屋がおすすめです。
平屋のデメリット、2階建てとの価格の違いや、失敗しない間取りの作り方などを平屋を建てる7つのメリット【2つのデメリット・間取りの具体例と作り方も解説】にまとめました。