平屋間取り

いえとち本舗さんの平屋 間取り2つのおすすめポイント【究極のシンプルさでローコストを実現】

いえとち本舗の平屋 間取り2つのおすすめポイント【シンプル・ローコストZEH基準】
記事内に商品プロモーションを含みます
いえとち本舗さんの平屋について詳しく知りたいです。

 

今日の記事はこういった疑問に答えます。

 

実際に平屋を建てた私が、いえとち本舗さんの平屋の間取りを中心にチェックしてみました。

結論から言うと、「正方形でシンプルさを究めた平屋住宅」でした。

いえとち本舗さんの平屋のおすすめ間取りポイントは下記2点になります。

間取りおすすめポイント

  • 21坪ながら広い玄関とホール
  • 各個室にクローゼットあり

 

いえとち本舗さんの平屋の特性は以下の5点です。

  • 3LDK
  • 延床面積20坪台
  • 正方形
  • 南玄関
  • 子ども部屋が最初から間仕切りされている

これから平屋を建てる予定のかたは、間取り事例のひとつとしてぜひ参考にしてみてください。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

いえとち本舗さんの平屋の外観と間取り図

※当ページの引用タグ内の画像はすべていえとち本舗ウェブサイトから引用させていただきました。

いえとち本舗さんの平屋の外観と間取り図をご紹介します。

いえとち本舗の平屋の外観 いえとち本舗の平屋の間取り図
JUN
JUN
シンプル正方形な21坪の平屋住宅です。

いえとち本舗さんの平屋の気になる間取り2つのおすすめポイントをチェック!

いえとち本舗さんの平屋の気になる間取りをピックアップ。

間取りおすすめポイント

  • 21坪ながら広い玄関とホール
  • 各個室にクローゼットあり
JUN
JUN
このあと、わが家との対比も合わせてご紹介することで、実際の使い勝手についても検証していきます!

21坪ながら広い玄関とホール

いえとち本舗の平屋の玄関間取り図

いえとち本舗さんの平屋は21坪と非常にコンパクトですが、使いやすさには妥協がありません。

特に玄関は象徴的で、広いタタキとホールが広がっています。

これだけ広い玄関があれば、玄関で渋滞が発生するようなこともないでしょう。

また、玄関自体が、家の中央にあるので、どの部屋にもアクセスしやすいという特徴があります。

JUN
JUN
玄関から目的の部屋に最短距離でいける、コンパクトな平屋のメリットを活かした間取りですね。

わが家も玄関は広めに作ってもらいました

玄関の間取り

わが家も玄関は比較的広めに作ってもらいました。

モルタル仕上げでシンプルな玄関です。

横幅があるので、人が3人くらい同時に立ってもまったく問題なし。

前に住んでいたアパートが人がひとり立つのがやっとな玄関。
子どもと親で渋滞してとてもイライラしたことから、新居の玄関は複数人がたってもOKな広さにしました。

これだけ横幅があると、はじっこに畳んだベビーカーを置いてもまったく問題ありません。

親戚などが大勢きても困らない、非常に使い勝手のよい玄関ができました。

玄関というのは家の印象を決める場所でもあるので、あまりゴミゴミした感じになるのは避けたいところです。

人が最低でも2人はゆっくり立てるくらいの広さを確保しましょう。

各個室にクローゼットあり

いえとち本舗の平屋の収納間取り図

 

いえとち本舗さんの平屋は、シンプルさを究めた正方形の間取りです。

シンプルさは髄所に散りばめられていて、収納スペースもそのひとつ。
各個室にクローゼットを配置しました。

ウォークインクローゼットを作ってしまうと、場所を取りすぎるという問題があります。

文字通り「ウォークイン」するので、人が歩く場所が必要になるからです。

その点、壁付けのクローゼットであれば、人が歩くスペースをクローゼット内に確保する必要がなく、居室を広々使えるというメリットがあります。

21坪のコンパクトさでも、空間に無駄がないので、使い勝手がよく、狭く感じることもないでしょう。

わが家も基本は個室ごとに収納を設けました。

主寝室とウォークインクローゼットの間取り 子ども部屋の間取り図

わが家も基本コンセプトはいえとち本舗さんの平屋と同じです。

主寝室にウォークインクローゼットがひとつ。

そして4.5帖の子ども部屋にも、クローゼットが備わっています。

各個室に収納を設けることのメリットは、プライバシーの確保ですね。

自分ひとりの空間で、自分の好きなように利用することができます。

デメリットとしては、洗濯物を運び入れるとき。

ファミリークローゼットのように一か所にまとまっていないので、それぞれの部屋の収納に衣類を戻す必要があります。

このあたりは好みが分かれるところですね。

 

家事効率、動線の短さを優先するなら、洗濯スペースの近くにファミリークローゼットが鉄則。

反対に、各個人のプライバシー重視なら、個室ごとのクローゼットが良いでしょう。
子どもたちに、「自分たちの衣類は自分たちで部屋のクローゼットにしまう」ことを習慣づけできる点もメリットでしょうか。

流行りはファミリークローゼットで一か所に集約する!ですが、どちらも一長一短あるので、子どもの年齢や家族構成、性格、さらには家全体の坪数などを考慮しつつ、決めていきましょう。

ウォークインクローゼットは、人が歩く場所が必要な分、スペースをたくさん消費するというデメリットがあります。
延床面積を抑えたいなら、いえとち本舗さんの平屋のように、壁付けのクローゼットを多用したほうが効率的です。

いえとち本舗の平屋の間取り以外の特徴

いえとち本舗の平屋の間取り以外の特徴をご紹介します。

1000万円以下のローコスト平屋

いえとち本舗の平屋の価格

いえとち本舗さんの平屋はコストパフォーマンスが抜群に高いです。

「太陽光発電5.4kW標準装備」ながら、今回ご紹介した21坪平屋の本体価格は驚きの998万。

売電収入を加味すると、毎月のローン支払は20,000円以下という手ごろさです。

いえとち本舗さんは、高さや間取りの構造を統一して、無駄な工程は排し、さらに規格に沿った材料の大量仕入れでコストダウンを実現しています。

【まとめ】シンプルに暮らせるローコスト平屋住宅

いえとち本舗さんの平屋の気になる間取りのポイント2点をチェックしてみました。

間取りおすすめポイント

  • 21坪ながら広い玄関とホール
  • 各個室にクローゼットあり

 

以上をまとめると、いえとち本舗さんの平屋は、特に以下のかたにおすすめです!

  • コンパクトで必要最小限な平屋が建てたい!
  • 収納は各個室ごとに用意したい。
  • できる限りローコストで平屋を建てたい!
JUN
JUN
コンパクトで無駄のない正方形の平屋住宅!

無駄を排した、シンプルかつコンパクトな平屋間取りでした。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

関連記事

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。