平屋間取り

洗面所と脱衣所が別々に分かれている平屋間取り19選!

洗面所と脱衣所が分かれている平屋間取り集

洗面所と脱衣所が分かれている平屋間取りプランをみてみたい。

 

今日の記事はこういった疑問に答えます。

洗面所

本記事では、全国のハウスメーカー・工務店の平屋住宅の中から、洗面所と脱衣所が分かれている間取りプランをご紹介します。

女の子のお子さんがいるご家庭や、来客が多い場合などに、「分けておけばよかった・・・」と言われるのが洗面所と脱衣所です。

誰かがお風呂に入っている時に洗面を使えなかったり、家族以外のかたに洗面所を使ってもらうのに気を使ってしまうのは、意外にやっかいなものです。

わが家も洗面所と脱衣所は分けて大正解だったと感じています。

洗面所と脱衣所を分けた平屋を検討されているかたは、ぜひ本記事の間取りプランを参考にしてみてください。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。
タップできる目次
  1. 洗面所と脱衣所が別々に分かれている平屋間取り19選!
  2. 2LDKの洗面所と脱衣場が分かれている平屋間取り
    1. 秀光ビルドさんの平屋【西側に水回りを集中】
  3. 3LDKの洗面所と脱衣場が分かれている平屋間取り
    1. 住友林業さんの平屋「GRANDLIFE」【洗面器がふたつでゆとり十分】
    2. パナソニックホームズさんの平屋「カサート」【玄関にもミニ洗面器あり】
    3. エースホームさんの平屋「アーバンスタイル」【コンパクトでも洗面所は独立できる】
    4. ARRCHスタジオさんの平屋「空庭のある平屋」【オープンでお客様も使いやすい洗面所】
    5. GLホームさんの平屋「ONE-STORY」【玄関の洗面所は機能性も抜群】
    6. 一条工務店さんの平屋「ラク家事case3」【廊下レスで水回りの充実度がすごい】
    7. マキハウスさんの平屋「casa piatto」【シンプルで使いやすい水回りの間取り】
    8. 小堀建設さんの平屋「TERASU」【ロフトの下に水回りを洗面脱衣所を集約】
    9. エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」【脱衣室はファミリークローゼット直結!】
    10. メイクハウスさんの平屋「ランドリールームがある住みごこちのいい家」【脱衣室とランドリールーム】
    11. ヘルシーホームさんの平屋「令和の平屋」【水回りが西側に近接した間取り】
    12. ビクトリーホームさんの「ゆとりある敷地115坪の平屋邸宅」【南のお風呂の隣のオープンな洗面所】
  4. 4LDKの洗面所と脱衣所が分かれている平屋間取り
    1. アルネットホームさんの平屋「FLAP」【トイレの隣の洗面所】
    2. ヘーベルハウスさんの平屋【変幻自在な収納間仕切り】
    3. アルシスホームさんの平屋「+RICCO terra」【一か所に集まっていて使いやすい水回り】
    4. キュービックホームさんの平屋【回遊動線の水回り】
    5. ウィズホームさんの平屋「宗像市モデルハウス」【超効率的な洗濯動線】
    6. よかタウンさんの平屋「ウッドデッキの中庭がある住み心地の良い平屋」【中庭に近い洗面所】
  5. 関連記事

洗面所と脱衣所が別々に分かれている平屋間取り19選!

さっそく、洗面所と脱衣所が分かれている平屋間取りプランをご紹介していきます。

2LDKの洗面所と脱衣場が分かれている平屋間取り

洗面所と脱衣所が分かれている2LDK平屋間取りをご紹介します。

秀光ビルドさんの平屋【西側に水回りを集中】

秀光ビルドさんの平屋の外観 秀光ビルドさんの平屋の2LDK間取り図

出典:秀光ビルドさんの平屋ウェブサイト

秀光ビルドさんの平屋をご紹介します。

水回りを西側に集中させることで、家事動線に優れた2LDK平屋を実現しました。

20坪台という広さでは珍しく、洗面室と脱衣室がきっちり分かれています。

洗面室を独立させたことで、脱衣室をサンルームとして活用することが可能になっています。

詳細は秀光ビルドの平屋間取り2つのおすすめポイント【2LDKでもサンルームあり】で解説しています。

3LDKの洗面所と脱衣場が分かれている平屋間取り

洗面所と脱衣所が分かれている3LDK平屋間取りをご紹介します。

住友林業さんの平屋「GRANDLIFE」【洗面器がふたつでゆとり十分】

住友林業平屋の洗面所 住友林業さんの平屋住宅間取り図

出典:住友林業さんの平屋GRANDLIFEウェブサイト

住友林業が展開している平屋住宅「GRANDLIFE」の中から、家事動線に優れたI型平屋をご紹介します。

洗濯動線が素晴らしい平屋ですが、脱衣所と洗面所も別々で、まさにパーフェクトな使い勝手の水回りと言える間取りです。

洗面器も二つあるので、女子率高めのご家族でも、朝の渋滞は回避できそうです。

詳細は住友林業の平屋「GRANDLIFE」間取り6つのおすすめポイント【最強サンルームで洗濯動線が最高】で解説しています。

パナソニックホームズさんの平屋「カサート」【玄関にもミニ洗面器あり】

パナソニックホームズさんの平屋住宅間取り図

出典:パナソニックホームズさんの平屋住宅「カサート平屋」ウェブサイト

パナソニックホームズさんの平屋住宅「カサート平屋」(プランA)をご紹介します。

洗面所の場所はキッチンの裏側で、脱衣所の前。

LDKからもアクセスがしやすく、食事の前の手洗いにはとても重宝しそうです。

また、玄関にはミニ洗面もあるため、使い分けが可能。
非常に洗面渋滞が起きにくい秀逸な間取りです。

詳細はパナソニックホームズの平屋「カサート」間取り5つのおすすめポイント【子育てとテレワークに最適】で解説しています。

エースホームさんの平屋「アーバンスタイル」【コンパクトでも洗面所は独立できる】

エースホームさんの3LDK平屋注文住宅「アーバンスタイル」の外観 エースホームさんの3LDK平屋注文住宅「アーバンスタイル」の間取り図

出典:エースホームさんの3LDK平屋注文住宅「アーバンスタイル」ウェブサイト

エースホームさんの3LDK平屋注文住宅「アーバンスタイル」をご紹介します。

玄関からストレートに続く生活動線がウリの「ハビステーション」ですが、洗面もトイレの前に独立してあるので、使い勝手抜群です。

トイレ後の手洗いとしても使えますし、脱衣所とは別なので、気を使う必要もありません。
20坪台のコンパクトな平屋でも洗面所と脱衣所は別にできるというお手本のような間取りです。

詳細はエースホームの平屋「アーバンスタイル」間取り3つのおすすめポイント【子どもに良い習慣が身に付く家】で解説しています。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

ARRCHスタジオさんの平屋「空庭のある平屋」【オープンでお客様も使いやすい洗面所】

空庭のある平屋の間取り

出典:ARRCHスタジオさんの「空庭のある平屋」ウェブサイト

ARRCHスタジオさんの3LDK平屋注文住宅「空庭のある平屋」をご紹介します。

玄関から帰ってきた時もアクセスがしやすく、トリレ後の手洗いとしても機能する、非常に考え抜かれた場所に洗面所が配置されています。

もちろん脱衣所からも独立しているのでお風呂に入っている家族を気にする必要もありません。

LDKから見えるオープンな洗面所なので、お客様も使いやすいでしょう。

詳細はARRCHスタジオ「空庭のある平屋」間取り4つのおすすめポイント【自由に使える上階の中庭】で解説しています。

GLホームさんの平屋「ONE-STORY」【玄関の洗面所は機能性も抜群】

 

GLホームの平屋「ONE-STORY」外観 GLホームの平屋「ONE-STORY」間取り図

出典:GLホームさんの平屋「ONE-STORY」ウェブサイト

GLホームさんの平屋「ONE-STORY」をご紹介します。

玄関入ってすぐ、右側に洗面所が設定されています。

トイレ後の手洗い場も兼ねた洗面所となっていて使い勝手抜群です。

脱衣所にはスロップシンクもあり、ダブル洗面所な作りは、洗面に関するあらゆる悩みを解消してくれるでしょう。

詳細はGLホームの平屋「ONE-STORY」間取り5つのおすすめポイント【豊富なユニークさで家事効率抜群】で解説しています。

一条工務店さんの平屋「ラク家事case3」【廊下レスで水回りの充実度がすごい】

一条工務店さんの平屋「ラク家事case3」の外観図 一条工務店さんの平屋「ラク家事case3」の間取り図

出典:一条工務店さんの平屋「ラク家事case3」ウェブサイト

一条工務店さんの平屋「ラク家事case3」をご紹介します。

家の中心に脱衣所、そのとなりに大きなクローゼットを備えた洗面所を完備。

20坪台とは思えないほどの広々とした洗面所と、独立した脱衣所&ランドリールームという最高の水回り動線を実現した平屋です。

詳細は一条工務店の平屋「ラク家事case3」間取り3つのおすすめポイント【廊下レスで洗う・干す・しまうが効率的】で解説しています。

マキハウスさんの平屋「casa piatto」【シンプルで使いやすい水回りの間取り】

マキハウスさんの平屋「casa piatto」の外観 マキハウスさんの平屋「casa piatto」の間取り図

出典:マキハウスさんの平屋「casa piatto」ウェブサイト

マキハウスさんの平屋「casa piatto」をご紹介します。

キッチン、洗面、お風呂などの水回りを家の西側にすべて集約。

中でも、オープンな洗面所、トイレ、脱衣所はそれぞれ独立していて使い勝手抜群です。

詳細はマキハウスの平屋「casa piatto」間取り3つのおすすめポイント【永く飽きのこない平屋】で解説しています。

小堀建設さんの平屋「TERASU」【ロフトの下に水回りを洗面脱衣所を集約】

小堀建設さんの平屋「TERASU」の外観 小堀建設さんの平屋「TERASU」の間取り図

出典:小堀建設さんの平屋「TERASU」ウェブサイト

小堀建設さんの平屋「TERASU」をご紹介します。

大きなロフトスペースの下に、浴室、脱衣所、洗面所、トイレを集約した平屋間取りです。

トイレを出た目の前に洗面器があるため、トイレ後の手洗い場としても機能します。

詳細は小堀建設の平屋「TERASU」間取り2つのおすすめポイント【印象的で機能的な玄関ポーチ】で解説しています。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」【脱衣室はファミリークローゼット直結!】

  エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の外観

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の間取り図

出典:エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」ウェブサイト

エスサイクル設計の平屋「陽だまりの家 m-Flat」をご紹介します。

洗面所はトイレ側に、脱衣室はファミリークローゼット側、という平屋間取り。

脱衣室はファミリークローゼットに直接アクセスできるため、最短距離で洗濯物をしまうことができます。

また、脱衣室から着替えを取りに行くにも最高の間取りとなっています。

詳細はエスサイクル設計の平屋「陽だまりの家 m-Flat」間取り3つのおすすめポイント【抜群の収納動線】で解説しています。

メイクハウスさんの平屋「ランドリールームがある住みごこちのいい家」【脱衣室とランドリールーム】

メイクハウスさんの平屋「ランドリールームがある住みごこちのいい家」の間取り図

出典:メイクハウスさんの平屋「ランドリールームがある住みごこちのいい家」ウェブサイト

メイクハウスさんの平屋「ランドリールームがある住みごこちのいい家」をご紹介します。

脱衣所とは完全に別な独立したランドリールームを持つ平屋住宅です。

洗面は脱衣所の隣で独立していて、トイレ後の手洗いも兼ねています。

詳細はメイクハウスの平屋「ランドリールームがある住みごこちのいい家」間取り2つのおすすめポイント【3方向からアクセス可能】で解説しています。

ヘルシーホームさんの平屋「令和の平屋」【水回りが西側に近接した間取り】

ヘルシーホームさんの平屋「令和の平屋」の外観 ヘルシーホームさんの平屋「令和の平屋」の間取り図

出典:ヘルシーホームさんの平屋「令和の平屋」ウェブサイト

ヘルシーホームさんの平屋「令和の平屋」をご紹介します。

長方形の西側にすべての水回りが集約された平屋住宅。

脱衣所とは別の洗面所は、キッチンからも近く、料理をしながらの家事も捗る平屋間取りとなっています。

詳細はヘルシーホームさんの平屋「令和の平屋」間取り2つのおすすめポイント【絶対欲しいリビング収納】で解説しています。

ビクトリーホームさんの「ゆとりある敷地115坪の平屋邸宅」【南のお風呂の隣のオープンな洗面所】

ビクトリーホームさんの「ゆとりある敷地115坪の平屋邸宅」の外観 ビクトリーホームさんの「ゆとりある敷地115坪の平屋邸宅」の間取り図

出典:ビクトリーホームさんの「ゆとりある敷地115坪の平屋邸宅」ウェブサイト

ビクトリーホームさんの「ゆとりある敷地115坪の平屋邸宅」をご紹介します。

大きなウッドデッキが目を引く、L字型の平屋住宅です。

陽当たりの良い南側のLDKの隣に浴室がある、ユニークな間取りが特徴的。

洗面所はLDKに対してオープンな作りになっており、誰でも気軽に使える点が魅力的です。

詳細はビクトリーホームさんの「ゆとりある敷地115坪の平屋邸宅」間取り3つのおすすめポイント【南のお風呂とウォークスルー】で解説しています。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

4LDKの洗面所と脱衣所が分かれている平屋間取り

洗面所と脱衣所が分かれている4LDK平屋間取りをご紹介します。

アルネットホームさんの平屋「FLAP」【トイレの隣の洗面所】

アルネットホームさんの平屋住宅間取り図

出典:アルネットホームさんの平屋新築住宅-フラップ(FLAP)ウェブサイト

アルネットホームさんの平屋住宅「FLAP」をご紹介します。

トイレの隣に洗面が配置されているので、トイレ後の手洗いとしてバッチリ機能します。

間取り的には「ワークステーション」という位置づけなので、ちょっとした汚れ物を洗うスロップシンク的な役目も果たしそう。

マルチな使い方ができる洗面所の配置ということで、参考にしてもらいたい間取りです。

詳細はアルネットホーム平屋「FLAP」間取り9つのおすすめポイント【子どもが喜ぶ大容量収納の4LDK注文住宅】で解説しています。

ヘーベルハウスさんの平屋【変幻自在な収納間仕切り】

ヘーベルハウスさんの4LDK平屋注文住宅の外観 ヘーベルハウスさんの4LDK平屋注文住宅の間取り図

出典:ヘーベルハウスさんの4LDK平屋注文住宅ウェブサイト

ヘーベルハウスさんの4LDK平屋注文住宅をご紹介します。

間取り的には洗面脱衣所が一番奥にある、という感じですが、実は玄関のところにも洗面があるので、お客様は玄関の洗面を使うことが可能です。

外から来た人の手洗いとしても機能するので、ウイルス感染の危険性も低くなります。

洗面器を洗面所にふたつ並べるのもアリですが、このように離してふたつの洗面を配置することも、よく考えると理にかなっていますね。

詳細はヘーベルハウスの平屋間取り3つのおすすめポイント【変幻自在な収納間仕切り】で解説しています。

アルシスホームさんの平屋「+RICCO terra」【一か所に集まっていて使いやすい水回り】

アルシスホームさんの平屋「+RICCO terra」の間取り図

出典:アルシスホームさんの平屋「+RICCO terra」ウェブサイト

アルシスホームさんの平屋「+RICCO terra」をご紹介します。

脱衣所が独立しているので使う時間帯や人を選びません。

洗面所は、トイレの手洗いとしても使えますし、玄関から近いので帰ってきた時の手洗い場としても機能します。

キッチンから浴室まで、水回りと呼ばれる場所が一直線につながる、効率の良い洗練された平屋間取りです。

詳細はアルシスホームの平屋「+RICCO terra」間取り4つのおすすめポイント【リビングとつながる中庭】で解説しています。

キュービックホームさんの平屋【回遊動線の水回り】

キュービックホームさんの4LDK平屋の外観 キュービックホームさんの4LDK平屋の間取り図

出典:キュービックホームさんの4LDK平屋ウェブサイト

キュービックホームさんの4LDK平屋をご紹介します。

洗面所と脱衣所が別々なうえに、洗面所と寝室の間はウォークスルーのファミリークローゼットという、家事動線が抜群の平屋間取りとなっています。

脱衣所も広く、ランドリールームとしても活用できそうです。

詳細はキュービックホームの平屋間取り3つのおすすめポイント【回遊動線でつながる2つのクローゼット】で解説しています。

ウィズホームさんの平屋「宗像市モデルハウス」【超効率的な洗濯動線】

ウィズホームさんの平屋「宗像市モデルハウス」の外観 ウィズホームさんの平屋「宗像市モデルハウス」の間取り図

出典:ウィズホームさんの平屋「宗像市モデルハウス」ウェブサイト

ウィズホームさんの平屋「宗像市モデルハウス」をご紹介します。

2帖の脱衣室と、3帖の洗面室が隣同士で独立している平屋間取りです。

脱衣室は個室側からも、洗面室側からも、どちらからでもアクセスできるため、洗面室に家族がいてもお風呂を気にせず利用できる点がポイントです。

詳細はウィズホームの平屋「宗像市モデルハウス」間取り2つのおすすめポイント【超効率的な洗濯動線】で解説しています。

よかタウンさんの平屋「ウッドデッキの中庭がある住み心地の良い平屋」【中庭に近い洗面所】

よかタウンの平屋「ウッドデッキの中庭がある住み心地の良い平屋」の外観 よかタウンの平屋「ウッドデッキの中庭がある住み心地の良い平屋」の間取り図

 

出典:よかタウンさんの平屋「ウッドデッキの中庭がある住み心地の良い平屋」ウェブサイト

よかタウンさんの平屋「ウッドデッキの中庭がある住み心地の良い平屋」をご紹介します。

家の中央に中庭のウッドデッキを持つ、明るくて風通しの良い平屋住宅です。

中庭を背にして独立した洗面所があるため、朝から明るい陽射しの中で、身支度をととのえることができます。

詳細はよかタウンさんの平屋「ウッドデッキの中庭がある住み心地の良い平屋」間取り2つのおすすめポイント【中庭ウッドデッキ】で解説しています。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

関連記事

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。