平屋間取り

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」間取り3つのおすすめポイント【抜群の収納動線】

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」間取り3つのおすすめポイント【抜群の収納動線】
記事内に広告を含みます
エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」について詳しく知りたいです。

 

今日の記事はこういった疑問に答えます。

 

実際に平屋を建てた私が、エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の間取りを中心にチェックしてみました。

結論から言うと、「収納動線が秀逸な使いやすい平屋住宅」でした。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」のおすすめ間取りポイントは下記3点になります。

間取りおすすめポイント

  • ダブルアクセス可能なファミリークローゼット
  • 食料品を運び入れやすいパントリー
  • 音への配慮がなされたトイレ

 

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の特性は以下の9点です。

  • 3LDK
  • 延床面積20坪台
  • 西玄関
  • ウッドデッキあり
  • ウォークインクローゼットあり
  • 玄関収納あり
  • アイランドキッチンあり
  • 洗面所と脱衣所が分かれている
  • 子ども部屋が最初から間仕切りされている
  • パントリーあり

これから平屋を建てる予定のかたは、間取り事例のひとつとしてぜひ参考にしてみてください。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の外観と間取り図

※当ページの引用タグ内の画像はすべてエスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」ウェブサイトから引用させていただきました。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の外観と間取り図をご紹介します。

  エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の外観

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の間取り図
JUN
JUN
収納動線が特徴的な28坪の平屋住宅です。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の気になる間取り3つのおすすめポイントをチェック!

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の気になる間取りをピックアップ。

間取りおすすめポイント

  • ダブルアクセス可能なファミリークローゼット
  • 食料品を運び入れやすいパントリー
  • 音への配慮がなされたトイレ
JUN
JUN
このあと、わが家との対比も合わせてご紹介することで、実際の使い勝手についても検証していきます!

ダブルアクセス可能なファミリークローゼット

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」のファミリークローゼット

 

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」は家全体の「収納動線」が優れています。

代表的なのはファミリークローゼット。
脱衣室と主寝室、ダブルアクセスが可能となっています。

乾燥させた洗濯物を脱衣室から運び入れるのもとても便利。

さらに主寝室を通らずにファミリークローゼットにアクセスできるので、主寝室で誰かが先に寝ていても、安眠を妨げることなくファミリークローゼットを使えます。

ファミリークローゼットは文字通り、家族全員が利用する場所なので、アクセスしやすさは重要な要素。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」は、家族全員にとって使いやすいファミリークローゼットとなっています。

わが家はファミリークローゼットではなく、寝室経由でアクセスするウォークインクローゼット。

主寝室と納戸の間取り

わが家のウォークインクローゼットは主寝室の奥です。

主寝室の奥だと困るのが夜。

JUN
JUN
誰かが主寝室で寝ていると、ウォークインクローゼットでの作業ができません。

とくに、今は子どもと妻が一緒に寝ているので、夜にウォークインクローゼットに荷物をとりにいったら、子どもが起きてしまうリスクがあります。

例えば子どもがいない場合でも、奥さんが先に寝ていたら、ウォークインクローゼットで翌日の出張の荷物をまとめるためにガサゴソ・・・なんていうのはやりずらいですよね。

夜に洗濯乾燥する生活パターンの場合だと、洗濯が終わった衣類をウォークインクローゼットに運び込みにくい、という面もあります。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」のように、主寝室側と脱衣室側の2カ所からアクセスできれば、誰かの安眠を妨害してしまうようなことはありません。

脱衣室から直接ファミリークローゼットにアクセスできるので、洗濯した衣類をしまうにも最高に効率のよい動線となっています。

ファミリークローゼットを設けるなら、家族全員がアクセスしやすい間取りにしましょう。
特に寝室まわりにファミリークローゼットを作る場合には、誰かの安眠を妨げる可能性がないアクセス手段を確保しておくのがベター。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」なら、脱衣室からファミリークローゼットにアクセスできるので、誰の安眠も邪魔せず、なおかつ、洗濯物を収納する動線も最短になるというメリットがあります!

食料品を運び入れやすいパントリー

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」のパントリー

 

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」は、生活動線が全体的に優れています。

パントリーは玄関の隣に位置しているため、買ってきた食料品などを、玄関から最短距離でパントリーに運び入れることができます。

先にご紹介したファミリークローゼットだけでなく、「食」に関することも最短距離。
収納動線の使い勝手の良い平屋間取りを実現しています。

わが家のパントリーは勝手口を兼ねています。

土間収納(パントリー)とキッチンの動線

わが家のパントリーは、キッチンの裏側です。
土間収納部分がパントリーも兼ねています。

キッチンからパントリーへは、ワークスペース(書斎)を経てアクセスします。

土間収納は勝手口があり、勝手口から出ると目の前が駐車場という位置づけ。

駐車場の車から、買ってきた食料品などを勝手口からパントリーに運び入れる、という動線は最短です。

JUN
JUN
スーパーに買い物に行ったあと、物を運び入れるのが大変ラクで気にいっています!

私の経験から、パントリーの位置は、玄関か勝手口の近くで、さらに駐車場からも近いのがベスト。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」なら、玄関からパントリーが直結。
食料品を運び入れるのにこれ以上ない便利さを発揮するでしょう。

食料品の補充はどのご家庭でも頻繁に行われる作業のひとつです。

スーパーで買ってきた食料品、あるいは食材宅配サービスなどを利用した場合も、玄関からキッチンまで食材を運ぶ距離は、できるだけ短いほうが良いに決まっています。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の間取りのように、玄関直結パントリーなら、まさに最短距離で食材を運び入れられます。

音への配慮がなされたトイレ

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」のトイレ

 

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」は、トレイの設置場所が優れています。

LDKからドア1枚を隔てた外に配置することにより、トレイの音がLDKに響くことを防いでいます。

トイレの音を気にする人って意外に多いです。

JUN
JUN
特に、お客さんがきたときなどは、LDKにトイレの音が響くと、あまり気持ちの良い感じはしないです。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」なら、主寝室、子ども部屋からもトイレは離れているので、トイレの音が安眠を妨げることもなし。

また、トイレの扉も、玄関に対して正面は向いていないので、玄関に入ってきた人と、トイレから出てきた人がバッタリご対面、といった心配もありません。

トイレの場所は重要。最低限、LDKには音が響かない場所にしましょう。

トレイと主寝室の間取り図

わが家の場合は、トイレはLDKからは離れていますので、LDKにトイレの音が響くことはありません。

JUN
JUN
お客さんがみえても、トイレの音で気まずい雰囲気にはなりません。

しかし、場所的にまずかったのは主寝室の隣、だということ。

間取りのとおり、トイレを流す音が、主寝室に伝わってしまいます。

うるさくて飛び起きてしまう、というわけではないのですが、寝ている時にトイレの音が聞こえるのは、神経質な人にとっては気になります。

トイレは、LDKからも、そして寝室からもできるだけ離すのがベストです。

トイレの音の問題を考えると、エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の間取りは、ベストな選択といえます。

LDKとはドアで仕切られていますし、主寝室、子ども部屋からも遠い。

誰にも知られることなく、そっと用を足すには最適な場所ですね。

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の間取り以外の特徴

エスサイクル設計さんの平屋の間取り以外の特徴をご紹介します。

シロアリに強い月齢伐採材

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」のシロアリに強い月齢伐採材

エスサイクル設計さんは、天然乾燥材の「月齢伐採」という木材を推奨しています。

「月齢伐採」とは、冬の下弦月に伐採した木のこと。

月の満ち欠けの周期

 

「月齢伐採」の木は、でんぷん質が少なく、腐りにくく、カビにくいのが特徴。

さらに、「月齢伐採」の木は「葉枯らし乾燥」という手法で天然乾燥させています。

炉に入れて強制的に乾燥させる「人工乾燥」の場合は、シロアリが嫌う成分が木から抜けてしまいますが、天然乾燥であればそういったこともありません。

腐りにくく、カビにくい。しかもシロアリにも強い。

「月齢伐採」の木は、柱や梁といった家を支える部分に使う木材としては、まさに理想的なわけです。

JUN
JUN
エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」なら、安心の「月齢伐採」の木に守られて、末永く快適に暮らせます。

【まとめ】収納動線が考え尽くされた平屋住宅

エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」の気になる間取りのポイント3点をチェックしてみました。

間取りおすすめポイント

  • ダブルアクセス可能なファミリークローゼット
  • 食料品を運び入れやすいパントリー
  • 音への配慮がなされたトイレ

 

以上をまとめると、エスサイクル設計さんの平屋「陽だまりの家 m-Flat」は、特に以下のかたにおすすめです!

  • 一家の衣類などを一か所にまとめてしまえるファミリークローゼットがほしい
  • ファミリークローゼットには脱衣室から直接アクセスできる間取りがよい
  • ファミリークローゼットは時間帯を選ばすに、自由に使いたい
  • パントリーは買ってきた食材等を運びやすい場所に設置したい
  • LDKや寝室にトイレの音が響かないような間取りが良い
JUN
JUN
パントリーとファミリークローゼットへの動線が抜群に使いやすい平屋住宅!

「収納の使いやすさ=生活のしやすさ」が最大限に配慮された平屋間取りでした。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

関連記事

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。