今日の記事はこういった疑問に答えます。

食洗機ミーレ25周年記念モデル(60cm)のレビューまとめ
私は2018年12月に平屋を新築しました。
私達夫婦はアパート暮らしの時にパナソニックの卓上型食洗機「NP-TR5」を使っていました。(画像はパナソニックさんのサイトからお借りしました)

5年間のアパート暮らしのあいだ、大活躍をしてくれたNP-TR5ですが、一番の不満は容量が小さいことでした。
食器類を一度に収めることができず、手洗いが発生。
特に、鍋やフライパンなど大きなものは収まらないため毎回ほぼ手洗いです。
そこで、家を建てる時には大容量の食洗機を絶対に入れたいと夫婦で考えていました。
結果的に私達の平屋のキッチンには、ミーレ25周年記念モデル の60cm幅タイプ(型番:G4920SCi)を入れることができました。
今日の記事では我が家のミーレの詳細レビューをお届けします。
家を建てるのに食洗機を入れようか悩んでいるかた、食洗機はどこのメーカーのものを選べばいいか迷っているかたは必見です。
最大5社に見積もりを一括請求できるリショップナビはもう利用されましたか?
- 2013年のサービス開始以来、累計15万人以上が利用しています。
- 全国1500社の優良リフォーム会社から見積もりを取得可能です。
- 工事後1年以内の瑕疵を保証する「安心リフォーム保証制度」を完備!
\ 【無料】かんたん30秒で申し込み /
※いつでもキャンセルできます。
食洗機ミーレ25周年記念モデル(60cm)の実機レビュー

ミーレ60cm(25周年記念モデルG4920SCi)の実機レビューです。
食器類のセットから、タイマー運転まで、ひととおりの操作をご紹介しています。
詳細は、食洗機ミーレ(幅60cm)の実機レビュー【実際の操作を知りたいひと必見】をご確認ください。
食洗機ミーレの3つのデメリット

ミーレのデメリットは以下の3点です。
- 価格が高い
- ビルトインできるキッチンが限られている
- 電気代がかかる
お金の部分以外はほぼデメリットはないと考えています。
詳細は食洗機ミーレの3つのデメリット(電気代、価格、キッチン選択肢)を解説でご確認ください。
食洗機ミーレの3つのメリット

ミーレのメリットは以下の3点です。
- とにかく大容量
- 操作がシンプル
- お手入れラクラク
大容量であることはもちろんのこと、操作がシンプルなことも特筆すべきメリット。
詳細は食洗機ミーレの3つのメリット(大容量、シンプル、お手入れがラク)を解説でご確認ください。
食洗機ミーレのよくある質問

ミーレ60cmを導入する前に感じていた疑問についての回答をまとめてみました。
- ミーレを導入した決め手は?
- ミーレの60cmモデルはたくさんの機種がありますが、機種選びで迷いませんでしたか?
- 故障などはないですか?
- ミーレの食洗器を設置するのに気をつける点はありますか?
気になる項目があれば食洗機ミーレの4つのよくある質問に回答でご確認ください。
ミーレで実際に発生したトラブル

2年以上ミーレを使いましたが、エラー表示が出たのは2回。
詳細は以下の記事でまとめてあります。
ミーレに最適な食洗機用洗剤

食洗機ミーレに最適な洗剤を検証してみました。
結果的に現在は、中性洗剤のクリスタを愛用しています。
詳細は【食洗機ミーレ】フライパンを傷めない洗剤は中性のクリスタで決まり!で解説しています。
(まとめ)ビルトイン食洗機「ミーレ」を導入して家事ラクな家を作りましょう

ミーレを導入してから、食事のあとの片付けが劇的に楽になりました。
食器類を手洗いすることがほぼなくなったのです。
食事のあとに行うことはテーブルやキッチンまわりの拭き掃除と、生ゴミなどを捨てることくらいです。
ミーレのおかげで浮いた時間は子どもと遊んだり、別のことに使えています。
食洗機を導入することで自分の人生の時間が確実に増えました。
控え目にいっても、大容量の食洗機を入れないのは、限られた人生の時間を無駄遣いしていると言ってもいいと思います。
ミーレは値段は高いですが、抜群の時短効果があります。
お金はあとから稼げば取り戻せる可能性がありますが、時間は失ったら二度と取り戻すことはできません。
時間をお金で買っていると考えれば、こんなに人生を豊かにしてくれる家電はないでしょう。
最大5社に見積もりを一括請求できるリショップナビはもう利用されましたか?
- 2013年のサービス開始以来、累計15万人以上が利用しています。
- 全国1500社の優良リフォーム会社から見積もりを取得可能です。
- 工事後1年以内の瑕疵を保証する「安心リフォーム保証制度」を完備!
\ 【無料】かんたん30秒で申し込み /
※いつでもキャンセルできます。