リフォーム

リフォーム見積り比較サイト「タウンライフリフォーム」実体験レビュー!【申し込み~現地調査までを徹底解説】

リフォーム見積り比較サイト「タウンライフリフォーム」実体験レビュー!【申し込み~現地調査までを徹底解説】
記事内に広告を含みます

リフォーム見積り比較サイト「タウンライフリフォーム」を実際に使った人の感想を聞きたい。

 

今日の記事はこういった疑問に答えます。

 

 

タウンライフリフォーム

こんにちは、JUNです。

いつでもストレスなく天日で洗濯物が干せる環境が欲しい!ということで、2022年3月に、外物干し場をサンルームにリフォームすることを決意しました。

 

私がサンルームのリフォームを行うに当たり、「リフォーム見積り比較サイト」の「タウンライフリフォーム」を実際に使ってみました。

本記事では、「タウンライフリフォーム」の利用体験に基づく詳細なレビューをご紹介します。

 

最初に結論だけお伝えすると、タウンライフリフォームを利用してみた結果は以下のとおりでした。

  • タウンライフリフォームでリフォーム一括見積りを依頼したところ1社が候補として表示されたので、その1社を自分で選択して見積り依頼しました。
  • すぐに依頼した1社が現場確認にきてくれました。
  • 現場確認の結果、既製品サンルームの取り付けができない、ということで見積りは提示されませんでした。
  • 最終的には、別のリフォーム見積り比較サイト「ハピすむ」で紹介してもらったリフォーム会社さんのアルミ造作サンルーム(120万円)を採用しました。
JUN
JUN
工事不可という判断で見積りはでませんでしたが、自分で見積りを依頼する会社を選択できる点は、ハピすむやリショップナビにはないメリットでした!

 

ということで、本記事では以下の点を深掘りして解説します。

  • タウンライフリフォームの利用方法と、実際に申し込んだあとの流れ
  • タウンライフリフォーム紹介のリフォーム会社の現場確認内容

タウンライフリフォームの評判が本当なのか気になるかた、リフォーム見積り費用を比較して最安でリフォームを行いたいかたは必見です。

タウンライフリフォームの利用方法と、実際に申し込んだあとの流れ

タウンライフリフォーム

ではさっそく、タウンライフリフォームで一括見積りを申し込む手順と、申し込んだあとの具体的なやり取りをご説明します。

 

2022年3月に、タウンライフリフォーム一括見積りを申し込みました。

 

タウンライフリフォームで無料一括見積りを依頼する手順

最初に、タウンライフリフォームで一括見積りを申し込む手順をご紹介します。

  1. タウンライフリフォームにアクセスします。
  2. 都道府県、市区町村、住まいのタイプを選択してから、「プラン・見積り作成スタート」を押します。
    タウンライフリフォームで無料の一括見積りを申し込む手順
  3. リフォームしたい内容を入力します。
    タウンライフリフォームでの要望記入フォーム
  4. 見積りを依頼できるリフォーム会社の一覧が表示されます。
    見積りをもらいたい会社をチェックしてから、次へ進みます。
    タウンライフリフォームで表示された対応可能なリフォーム会社一覧

    JUN
    JUN
    私の場合は、提示されたのは1社のみでした。サンルームのリフォーム案件は、トイレやお風呂に比べると、要望としてはやや珍しい部類のため対応できる会社数が少なかったと思われます。おそらく、トイレやお風呂、洗面所といったもっとメジャーなリフォーム案件であれば、相当な数のリフォーム会社が提示されたのではないかと思います。
  5. 完了画面が表示されればOKです。
    タウンライフリフォーム申し込み完了後の画面
  6. タウンライフリフォーム運営事務局より、申し込み完了の確認メールが届きます。
    タウンライフリフォームからのお問い合わせ完了メール
  7. このあとは、さきほど見積りを依頼したリフォーム会社からの連絡を待てばOKです。

 

タウンライフリフォームは見積りを依頼するリフォーム会社を自分で選択します

タウンライフリフォームはリショップナビ、ハピすむといった他のリフォーム見積り比較サイトと明確に違うところがあります。

それが、「見積りを依頼するリフォーム会社を自分で選ぶ」という点です。

リショップナビとハピすむは、いずれもスタッフのかたが要望に合わせてリフォーム会社を探して紹介してくれるスタイルでしたが、タウンライフリフォームは候補会社を表示して、選ばせるスタイルです。

一覧が表示されることのメリットとしては、自分の好みのリフォーム会社を選べるということに尽きますね。

JUN
JUN
たとえば、大手の会社に頼みたい、といった要望をもっているかたなら、会社規模が大きいところだけをチェックすればいいわけです。

リフォーム見積りは必ず現場確認が入ります。
自宅の場所を教えたくないな~というリフォーム会社を最初から候補に入れない、という選択ができるのは、プライバシーを気にする人にとっては大きなメリットですね!

ちなみに、一括見積りを申し込んだあとの、タウンライフリフォームのスタッフのかたからの電話連絡はありませんでした。

サイトから申し込んだ日の夜に、リフォーム会社からの連絡がありました

さっそくその日の夜に、選択した1社の営業担当のかたから電話連絡がありました。

1週間後に現場確認にきていただくということで合意しました。

タウンライフリフォームは、サイトからの申し込み+メール連絡というスタイル。

タウンライフリフォームのスタッフのかたからの電話連絡はありませんので、ある意味シンプルな手順となっています。

対応可能なリフォーム会社一覧が表示されるので、見積りを依頼したい会社だけをチェックできるのは、リショップナビ、ハピすむとはまったく異なるスタイルですね。

自分で見積り依頼するリフォーム会社を選びたい!というかたには最適なサービスと言えるでしょう。

以上、タウンライフリフォームでリフォーム一括見積りを申し込んだあとの具体的な流れでした。

JUN
JUN
タウンライフリフォームはサイトに表示されたリフォーム会社から見積り依頼したい会社を選ぶスタイル。併用していたリショップナビ、ハピすむと違い、運営事務局からの電話連絡はありませんでした。

タウンライフリフォーム紹介のリフォーム会社の現場確認内容

タウンライフリフォームのサイトから申し込んだ8日後に、現場確認にきてくれました。

タウンライフリフォーム紹介のリフォーム会社のかたの名刺

サンルーム施工では有名な会社です。

基本的には既製品のサンルームを取り付けるとのこと。

 

現場確認の結果、強度不足で施工不可とのこと

しかしながら、結論としては「施工不可」の連絡がありました。

以下が現場確認から6日後に届いたメールです。

タウンライフリフォーム紹介のリフォーム会社からの対応不可の通知メール

目隠しのための縦格子は、垂木を支えている支柱の役割も一部担っているため、この縦格子を撤去したうえで既存のポリカーボネート屋根を残したままの施工はできないとのことです。

物干し場の立面図
JUN
JUN
基本的には既製品サンルーム取り付けがメインのリフォーム会社さんのため、致し方ない結果かも知れません。

【まとめ】自分でリフォーム会社を選べる点はメリットです

リフォーム見積り比較サイト「タウンライフリフォーム」を使ってみた結果をご紹介しました。

結果的には、工事不可というこで、見積り書はいただけませんでした。

わが家の場合はサンルームのリフォームなので、候補会社が1社しか表示されませんでしたが、おそらくトイレやお風呂といったもっとメジャーなリフォームであれば、より多くの候補会社が表示されていたと思います。

表示された会社から、自分が見積りを依頼したい会社だけを選択できるのは、自分で決めたいタイプのかたには明確なメリットです。

例えば、「大手のリフォーム会社しか信用できない!」ということであれば、有名な大企業のリフォーム会社のみを選んで見積り依頼することができます。

見積り依頼するリフォーム会社は自分で選びたい!というかたは、タウンライフリフォームを活用してみてください。

関連記事

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。