平屋の実例

キッチンハウスエバルトの6つの仕様レビュー【シンク・サイズ・色・高圧メラミン材・前面収納・背面収納】

記事内に広告を含みます
キッチンハウスのキッチンが気になるので実際に使っている人の感想を聞いてみたい。

 

 

今日の記事はこういった疑問に答えます。

 

キッチンハウスエバルト
本記事の内容
  • エバルトアイランドキッチンのレビュー(メラミン、シンク等の6項目)

 

私は2018年に平屋を新築しました。

キッチンは建築士さんのおすすめでキッチンハウスのアイランドキッチンを採用しました。

今日の記事は、キッチンハウスのエバルトアイランドキッチンを実際の使い勝手についてレビューします。

JUN
JUN
これから家を建てるかたや、キッチンのリフォームを検討中のかたは必見です。
JUN
JUN
キッチンのリフォームを検討中のかたは次の記事が参考になりますよ。

キッチンハウスのエバルトアイランドキッチンのレビュー

以下の6点についてレビューしていきます。

  1. 全体の大きさ
  2. スクエアステンレスシンク
  3. 素材(高圧メラミン材)
  4. 前面収納
  5. 背面収納

 

エバルトアイランドキッチンレビュー(1) 全体の大きさ

平面図です。

天板の長さは約2708mm。

奥行は1010mmです。

 

続いて展開図。

シンク下は空けてあります。主に生ゴミ処理機などを収納するためのスペースになっています。

真ん中にはミーレの25周年記念モデルが格納されています。

他には日立のIHクッキングヒーター、リクシルのタッチレス水栓が組み合わされています。

 

ワークトップはご覧のとおり広いので、作業がとてもしやすいです。

 

 

エバルトアイランドキッチンレビュー(2) スクエアステンレスシンク

シンクは「スクエア ステンレスシンク」にしました。

JUN
JUN
キッチンハウスのおすすめポイントのひとつです。

 

シンク幅80cm、奥行43.5cm、深さ21cmになります。

スクエアで、なおかつ余計な凹凸が一切ないため、シンクを最大限広く使えます。

 

JUN
JUN
すばらしいのは、この継ぎ目のなさです。

建築士さんいわく、ここに惚れてキッチンハウスに決めるかたも多いのだとか。

段差もないため掃除が大変しやすいです。

 

シンクの水栓はリクシルの「ナビッシュ」を採用したので、シンクの壁面を洗うのも「ハンドシャワー」機能を使えばラクラクです。

完全フラットなのでハンドシャワーでサッと流せば汚れが落ちます。

 

 

 

エバルトアイランドキッチンレビュー(3) 色

キッチンハウスエバルト

色はすべてライトチェリーで統一しました。

明るい木目調なので、LDK全体の雰囲気が明るくなります。

ミーレの扉も同じライトチェリーにできるので、一体感が増してとても良いです。

フルオーダーのキッチンハウスならではのメリットですね。

ちなみに、カラーは組み合わせることもできます。

ワークトップの色と、側面の色を変えるなんてことも自由自在です。

JUN
JUN
我が家は最終的には1色で統一しましたが、2色の組み合わせも非常に魅力的でした。

 

ショールームではカラーサンプルの組み合わせテストが可能

ショールームでは、カラーパネルの見本がたくさん置いてあります。

マグネットで貼りつくようになっていて、実際のキッチンパーツに貼り付けて色味を確認することができるのです。

例えば下記の写真はワークトップが白、側面がライトチェリーの組み合わせです。

ワークトップが白、側面がライトチェリー

 

ワークトップの側面だけをシルバーにしたもの。

ワークトップがシルバー、側面がライトチェリー

 

ワークトップがライトチェリー、側面が白にした場合です。

ワークトップがライトチェリー、側面が白

色は本当に選びきれないほど組み合わせがあります。

JUN
JUN
我が家は家具風なキッチンがよかったので、最終的には全体をライトチェリーとしました。

 

キッチンハウスエバルトのカタログの色見本

下記画像は2017年にいただいたカタログを撮影したものです。エバルトはたくさんのカラーバリエーションから選択可能です。

ちなみにライトチェリーは2018年で廃盤になっています。我が家はライトチェリーの後継色も選べたのですが、やや木目が強くでる色目で家の印象が変わってしまいそうだったので、ライトチェリーのままにしました。

 

我が家はダイニングテーブルもキッチンハウスです。

ちなみに我が家はダイニングテーブルもキッチンハウスです。

キッチンハウス ダイニングテーブル

色もキッチンと同じ、ライトチェリーで揃えました。

キッチンハウスのダイニングテーブルは、キッチン本体以上に便利かも知れません。

JUN
JUN
カラーをキッチンと完全に合わせられるのもメリットです。

ダイニングテーブルについては【キッチンハウス エバルトダイニングテーブル レビュー】LDKの主役は最強メラミン素材で解説しています。

 

 

エバルトアイランドキッチンレビュー(4) 素材(高圧メラミン材)

素材はキッチンハウスの一番の売りである「エバルト」という高圧メラミン素材。

耐衝撃性、耐摩耗性、耐熱性、対候性、対汚染性の5つの要素が抜群に優れています。

JUN
JUN
耐熱性は230度の鍋を20分放置しても火膨れや剥離などがないレベル。

誤って熱い鍋をワークトップに置いてしまっても、まったく問題ないです。

 

エバルトの硬さは、鉛筆高度で9Hに該当するそうです。

日本の鉛筆の規格では9Hが最も硬いですが、9Hの鉛筆で引っ搔いても傷がつかない硬さということになります。

鉛筆高度9Hの表記は、スマートフォン用のガラスフィルムでもよく見かけますね。

 

鉛筆高度9Hってどのくらいの硬さなの?

鉛筆ではいまいちわかりにくいと思うので別の例を出します。

鉱物の硬度の規格で「モース硬度」というものがあります。

1~10で数字が大きいほど硬度が高く、最も硬いモース硬度10がダイヤモンドになります。

モース硬度は物を引っ掻いた時の傷のつきにくさを表現する尺度としても用いられます。

 

鉛筆高度9Hは、モース硬度にすると5に該当するようです。

ウィキペディアによると、5付近のモース硬度は以下の物が該当します。

  • モース硬度4.5:釘(木工用)
  • モース硬度5.0:ガラス
  • モース硬度5.5:ナイフの刃
JUN
JUN
モース硬度5は、釘やガラスで引っ掻いても傷がつかないレベルで、ナイフの刃を突き立てて初めて傷がつく硬度ということになります。

そうとう無茶しなければ傷がつくことはないでしょう。

 

JUN
JUN
実際に我が家ですでに1年以上使っていますが、ワークトップに傷ひとつついていません。

もちろんヘコミなども皆無。

醤油などをこぼしても染み込むようなことはまったくないです。

 

※2020年3月11日更新

実際に約1年と2か月使った我が家のエバルトを撮影してみました。

 

下の写真は一番物が置かれて消耗が激しいと思われるワークトップの中央です。

新品?と思うほどまったく痛んでいません。

エバルトの1年2か月使用後のワークトップ

 

比較のためにIHヒーターと一緒に撮影してみました。

IHヒーターは焦げを落とすのをあきらめてしまったので、このありさま。
かたやエバルトのワークトップはまったく痛んでいないのがおわかりいただけると思います。

エバルトの1年2か月使用後のワークトップ(IHヒーターと比較)
JUN
JUN
余談ですけど、IHヒーターはホワイトじゃなくてブラックのほうが汚れが目立たなかったですね。。。

 

 

高圧メラミン材は本当に素晴らしく、長い間、キレイなキッチンをキープしてくれます。

とにかくすさまじく固く、完全なメンテナンスフリーを実現している素材になっています。

キッチンハウスを採用する一番のメリットと言えるでしょう。

 

我が家はダイニングテーブルもキッチンハウス製で、同じメラミン材のため、キッチンと同じくキズひとつついていません。

JUN
JUN
子どもが小さくて落書きやらおもちゃをガンガンぶつけたり、やりたい放題ですが、まったくの無傷をキープしているのは特筆ものです。

 

 

エバルトアイランドキッチンレビュー(5) 前面収納

前面収納はすべて引き出しで、6か所あります。

 

スパイスラック

幅20cmのスパイスラックです。奥行は50cmあります。

砂糖、塩などの調味料入れになっています。

引き出しやすくてスペースの無駄もなく使いやすいです。

 

引き出し

幅60cmの引き出しが2つ、幅30cmの引き出しが2つあります。

引き出しの大きさや個数はオーダーなので自由に決めることが可能です。

 

幅30cmの一番上の引き出しには、オプションの包丁トレイを入れました。

引き出しの手掛けまで選択可能

手掛けの部分も自由に選ぶことができます。

我が家は一番邪魔にならない埋め込みタイプにしました。

取っ手タイプがよければ、下記のカタログ写真のようなタイプを選択することもできます。

我が家はミーレを入れたうえにシンク下も空洞にしたので、キッチン自体の引き出し収納は少なめです。

JUN
JUN
収納は少なめですが、ミーレとシンク下の空洞が大活躍しているので、トータルの満足度は非常に高いです。

 

 

エバルトアイランドキッチンレビュー(6) 背面収納

キッチンの背面はすべて収納になっています。

扉が6枚ついています。

押すと開くプッシュラッチ式です。

 

奥行は30cmありますので、かなりの大容量。

キッチンハウスの背面収納の写真

 

今は子ども用のウェットティッシュやティッシュペーパーの在庫を入れています。

相当な収納力があるので、まだだいぶ余裕があります。

子どもがダイニングテーブルで勉強などをするようになった時は、子どもの勉強道具一式を収めてもいいでしょう。

LDKのメイン収納として末永く活用できそうです。

 

以上、キッチンハウスエバルトを6項目に分けてレビューしました。

キッチンハウスへのリフォームを検討中のかたへ

キッチンハウスのオーダーキッチンにリフォームして、自分達にとって一番料理がしやすい環境を手にいれませんか?

JUN
JUN
無料の「リフォーム見積り比較サイト」を利用すれば、複数のリフォーム会社の見積りを比較して、最安値でリフォームできます!

「リフォーム見積り比較サイト」のランキングはリフォーム見積り比較サイト5選!【実体験をもとに解説!】で解説しています!

関連記事

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんの家づくりの参考になれば幸いです。