平屋間取り

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」間取りおすすめポイント【中央にあるファミリークローゼットとランドリールーム】

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」間取りおすすめポイント【中央にあるファミリークローゼットとランドリールーム】
記事内に商品プロモーションを含みます
小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」について詳しく知りたいです。

 

今日の記事はこういった疑問に答えます。

 

実際に平屋を建てた私が、小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の間取りを中心にチェックしてみました。

結論から言うと、「家の中央にファミリークローゼットと大きなランドリールームがあるユニークな平屋住宅」でした。

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」のおすすめ間取りポイントは下記になります。

間取りおすすめポイント

  • 家の中央にあるファミリークローゼットとランドリールーム

これから平屋を建てる予定のかたは、事例のひとつとしてぜひ参考にしてみてください。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の外観と間取り図

※当ページの引用タグ内の画像はすべて小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」ウェブサイトから引用させていただきました。

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の外観と間取り図をご紹介します。

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の外観 小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の間取り図
JUN
JUN
家の中央に非常に大きなランドリールームのある平屋です!

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の特性は以下のとおりです。

  • 3LDK
  • 南玄関
  • ウォークスルークローゼットあり(ファミリークローゼット)
  • ランドリールームあり
  • 玄関収納あり

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の気になる間取りおすすめポイントをチェック!

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の気になる間取りをピックアップ。

間取りおすすめポイント

  • 家の中央にあるファミリークローゼットとランドリールーム
JUN
JUN
このあと、わが家との対比も合わせてご紹介することで、実際の使い勝手についても検証していきます!

家の中央にあるファミリークローゼットとランドリールーム

  小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の中央にあるファミリークローゼットとランドリールームの間取り図

 

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の間取りで非常にユニークなのが家の中央部分。

ご覧のとおり、4帖のファミリークロゼットと、4帖以上ありそうな大きなランドリールームが並んで配置されています。

洗面(パウダーコーナー)も、廊下のL字部分をうまく活用して、水回りの通路兼、洗面所という動線的にも優れた構造です。

なんといってもうらやましいのは、大きなランドリールームでしょう。

JUN
JUN
南北に3本の室内物干し竿が下がっているので、家族全員の洗濯物を余裕を持って干すことができます!

窓はありますので風通しはOKですが、家の中央部分であるため日当たり的には少し物足りないかも知れません。

しかし、衣類乾燥除湿器を使えばまったく問題なし!

夜でも雨の日でも、ランドリールームに干した洗濯物を衣類乾燥除湿器がばっちり乾かしてくれます!

そしてさらに素晴らしいのが、隣がファミリークロゼットだという点です。

乾いた洗濯物を、そのままファミリークロゼットに運び込めば、洗濯は完了!

最短距離で洗濯が終わる、まさに家事ラクの平屋ですね。

また、ファミリークロゼットはウォークスルーになっていて、玄関ホール側にも通り抜けることができます。

例えば、クリーニングに出したスーツやワンピースなどを回収してきたあとに、玄関からそのままファミリークロゼットに持ち込むことができます!

さらに脱衣所(フィッティングルーム)側からもファミリークロゼットに入れますので、ファミリークローゼットに下着やパジャマなどを置いておくのも良いでしょう。

JUN
JUN
三方向からアクセス可能なファミリークローゼットのおかげで、洗濯と着替えのすべての動線がスムーズです!

わが家は外物干しをサンルーム化して室内干し対応。

わが家の外物干し場

わが家は脱衣所(ランドリールーム)のすぐ南側に外物干し場があります。

しかし風が強い地域で洗濯が思うように干せないため、あとからリフォームでテラス囲いをしてサンルーム化しました。

現在は、夜、子どもを寝かしつけてから洗濯をして、サンルームに干してパナソニックの衣類乾燥除湿器で乾かす、という生活パターンが基本となっています。

サンルーム化して思ったのは、やはり天候や時間に関係なく、いつでも洗濯物が干せるのはとんでもなく便利!ということです。

夜の洗濯は乾かないかも、と思っていましたが、衣類乾燥除湿器が良い仕事をしてくれていて、夜でもまったく問題なしでした。

いつでも洗濯物が干せる物干し部屋があることは、洗濯物が多いご家庭にとっては本当に助かります。

JUN
JUN
毎日サンルームを活用しているので、小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」のランドリールームがどれほど便利かは簡単に想像がつきます!

外のサンルームは冬場寒いので、これから平屋を建てるかたは、小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」のように最初から室内に大型ランドリールームを設けることを強くおすすめします!

そして乾いた洗濯物をしまう、という点についても、ランドリールームの隣がファミリークローゼットになっているのがベスト!

わが家は脱衣所の引き出し収納を活用して、下着類や普段着は収納できているので、平日の洗濯物の収納に関してはなんとか問題なし。

脱衣所の引き出し収納立面図

しかし、ウォークインクローゼットは主寝室の奥で少々遠いため、引き出し収納に入れない衣類を収納するのはちょっと面倒です。

脱衣所と納戸の動線

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」のように、ランドリールームの隣が大きなファミリークローゼットだったら、さぞかし便利だったろうなーと思います。

やっぱり家は建てて住んでみないとわからないものですね。
賃貸アパートの間取りをベースに思考ができあがっていると、やはり個室+クローゼットという間取りになりがちだと反省しています。

JUN
JUN
せっかく自由設計の平屋を建てるなら、ランドリールーム+ファミリークローゼットを中心にプランニングすればよかったと、いまさらながら思いました。

天候、時間帯に関わらず洗濯物が干せるスペースがあることは、生活の質を確実に上げてくれます。
特に夫婦共働きで忙しいかた、家族の人数が多く洗濯物が多いかたは絶対です!

そして洗濯が終わったあとの収納についても、移動距離はなるべく少なくしたいところ。

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」のようにランドリールーム+ファミリークローゼット(しかもウォークスルータイプ)なら、洗濯と着替えの動線が最高に効率的になりますね!

小林住宅さんの間取り以外の特徴

小林住宅さんの間取り以外の特徴をご紹介します。

延床面積40坪の家で隙間が名刺の半分以下!(C値=0.15)

小林住宅さんはC値=0.15を実現した超高気密住宅

小林住宅さんは性能へのこだわりが高く、特にC値は0.15という超高気密を実現。

気密性が高いと隙間風が入ってきませんし、室内の熱が屋外に逃げにくくなります。

少ない冷暖房エネルギーで、効率的に快適な室温を保つことができます。

わが家もC値を計測してもらいましたが、玄関を目張りした状態で0.8という結果。

0.8でも、冷暖房の効きの良さは驚くほどですが、小林住宅さんならさらに4倍以上の気密性を確保してくれます!

安定した室温で常に気持ちよく健康的に暮らせることは間違いなしですね!

住宅の性能は住み始めてから、光熱費などのランニングコストに直結します。

気密測定も行ってくれて、しかもC値0.15を実現してくれる小林住宅さんなら、光熱費を抑えた平屋を建ててくれること間違いなしです!

【まとめ】洗濯と着替えが最高に効率的に行える平屋住宅

小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」の気になる間取りのポイントをチェックしてみました。

間取りおすすめポイント

  • 家の中央にあるファミリークローゼットとランドリールーム

 

以上をまとめると、小林住宅さんの「ワンフロアの生活 平屋タイプ」は、特に以下のかたにおすすめです!

  • 洗濯物は天候、時間帯に関係なく干せる場所がほしい
  • 洗った洗濯物を収納する場所は、家族全員分を一か所にまとめたい。
  • 洗濯後の衣類の収納は、できるだけ手間なく最短距離でこなしたい。
  • 気密性が高く、安定した室温で快適に暮らせる平屋に住みたい。
JUN
JUN
洗濯動線が完璧で家族の人数が多くても安心な平屋住宅!

これから平屋を建てるかたが全力で真似したいランドリールーム+ファミリークローゼットを持つ平屋間取りでした。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

関連記事

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。