今日の記事はこういった疑問に答えます。
結論から言うと、我が家のLS911CR購入価格は54,900円(税抜)でした。
TOTOベッセル式洗面器 LS911CRの購入価格を解説
私は2018年12月に平屋を新築しました。
洗面器はTOTO ベッセル式洗面器 LS911CRを導入しています。
今日の記事ではTOTO ベッセル式洗面器 LS911CRの購入価格をご紹介します。
こんな疑問をお持ちのかた、多いですよね。
「自分で地元のリフォーム会社に問い合わせてみよう」もアリですが、信頼できる業者を自分で探すのは難しいし、価格が適正がどうかも判断できません。
リフォーム見積もり比較サイトを使えば、一度に複数社に見積もり請求が可能。自宅にいながら様々なリフォーム会社の価格を比較できます。
詳細はリフォーム見積もり比較サイト5選!【実体験をもとに解説!】をご覧ください!
LS911CRの実際の購入価格
我が家の導入価格ですが54,900円でした。
定価91,500円はTOTOの中でも最高級品の部類です。
値引率は40%ということで、TOTO製品はおおよそ6掛けで買える点は浴室やトイレと同等と思われます。
デザイン性などまったく異なるので、一概には言えないのですが、洗面器としては高い!と感じるかたもいるでしょう。
洗面器にこだわらない人には、正直すすめにくい価格帯の商品ではあります。
ただし、排水口のデザインなど、他の洗面台にはない特徴も多く兼ね備えているため、私はとても気にいっており、特に後悔はありません。
ベッセルタイプの洗面器へのリフォームを検討中のかたへ
ベッセルタイプの洗面器にリフォームして、スッキリ高級感のある洗面所にアップグレードしませんか?
詳細はリフォーム見積もり比較サイト5選!【実体験をもとに解説!】で解説しています!
関連記事
洗面台についてさらに詳しく知りたいかたは【TOTO】ベッセルタイプ洗面台LS911CRのレビューまとめも合わせてご覧ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。
これから家を建てるなら、フラットで移動や掃除がラク、子供が巣立ったあとも2階が無駄にならない平屋がおすすめです。
平屋のデメリット、2階建てとの価格の違いや、失敗しない間取りの作り方などを平屋を建てる7つのメリット【2つのデメリット・間取りの具体例と作り方も解説】にまとめました。