今日の記事はこういった疑問に答えます。
実際に平屋を建てた私が、カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」の間取りを中心にチェックしてみました。
結論から言うと、「ローコスト、コンパクトなのに独立した洗面台のある平屋住宅」でした。
カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」のおすすめ間取りポイントは下記になります。
これから平屋を建てる予定のかたは、事例のひとつとしてぜひ参考にしてみてください。

こんな疑問をお持ちのかた、多いですよね。
「とりあえず住宅展示場に行ってみよう」もアリですが、展示場の家は豪華すぎてリアルサイズの住宅イメージがつかめないばかりか、平屋のある展示場はほとんどありません。
わざわざ展示場に行かなくても、資料請求サイトを使えば、一度に複数社にカタログ請求が可能。自宅にいながら様々なハウスメーカー・工務店の魅力を比較検討できます。
詳細は平屋のカタログを一番簡単に集める方法をご覧ください。
カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」の外観と間取り図
カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」の外観と間取り図をご紹介します。
![]()
出典:カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」ウェブサイト
カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」の特性は以下のとおりです。
- 3LDK
- 延床面積20坪台
- 東玄関
- 長方形
- 子ども部屋が最初から間仕切りされている
- 子ども部屋に収納がない
- 主寝室と子ども部屋が離れている
- ウォークインクローゼットあり
- 玄関収納あり
- 洗面所と脱衣所が別々に分かれている
カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」の気になる間取りおすすめポイントをチェック!
カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」の気になる間取りをピックアップ。
ローコストでコンパクトでも独立洗面台
![]()
出典:カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」ウェブサイト
カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」は、21坪という非常にコンパクトな平屋です。
しかしながら、2つの子ども部屋を持つ3LDKを実現しています。
なによりも驚くのは、21坪3LDKなのに洗面所が独立している点です。
ご覧のとおりLDKから脱衣所への通路部分をうまく活かして配置しました。
オープンな場所に洗面所があることで、誰が脱衣所を使っていても、ちゅうちょすることなく洗面所を使うことができます。
しかも洗面所は、トイレのすぐ反対側にあります。
トイレ後の手洗い場としても最高に使いやすい立地。
小さなスペースに、必要な機能がギュっと詰め込まれた、まさに計算されつくした秀逸な間取りプランです。
さすがに21坪なので子ども部屋には収納がありませんが、玄関のシューズクロークは完備するなど、最小限のミニマムライフを送るための設備は十分に整っています。
我が家も洗面所は独立していてトイレの手洗いも兼ねています。

我が家の洗面所もご覧のとおり脱衣所とは別の場所にあります。
トイレを出たところにあるため、トイレ後の手洗い場としても最高に使いやすいです。
脱衣所と別なので、来客者に気兼ねなく使ってもらえる点も便利。
洗面所の配置は、脱衣所とは別で、トイレの隣が大正解!というのが、実際に平屋を建てて住んでみた私が強くおすすめする間取りになります。
「コンパクトな平屋を建てたいから、洗面脱衣所でひと部屋にまとめないと無理・・・」
そんな固定概念を持っているかたは、ぜひ今回ご紹介しましたカスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」を参考にしてみてください。
21坪という延床面積であっても工夫次第で洗面所を独立させることは十分に可能なことがわかるはずです。
これから平屋を建てるかたは、ぜひ、洗面所と脱衣所を分けて配置することを真っ先に検討していただければと思います。
カスケホームさんの間取り以外の特徴
カスケホームさんの間取り以外の特徴をご紹介します。
すべてがコミコミのオールインワンプラン
![]()
出典:カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」ウェブサイト
カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」は、安心のコミコミ価格。
今回ご紹介した21坪の間取りプランであれば、付帯工事、エアコン、カーテン、アンテナ、諸経費込みで、なんと1,900万円(税別)を実現しています。
土地代だけ別途用意すれば、ほかにはなにも追加料金がかからずに、2,000万円を切る費用で平屋戸建てが建てられます。
それはもはや古い常識かもしれません。
【まとめ】コンパクトで必要最小限が効率よく配置された平屋住宅
カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」の気になる間取りのポイントをチェックしてみました。
以上をまとめると、カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」は、特に以下のかたにおすすめです!
- 脱衣所を来客者にみられたくないので、洗面所は独立させたい。
- 洗面所はトイレ後の手洗い場としても使いやすい場所に配置したい。
- できる限りローコストで、あとから余計な費用がかさまないコミコミ価格を提示してほしい。
カスケホームさんの平屋 「イーブスオールインワン」は、安心のコミコミ価格で豊かな空間が手に入る、建築予算をできるだけ抑えたいかたにも満足いただける平屋住宅でした。

こんな疑問をお持ちのかた、多いですよね。
「とりあえず住宅展示場に行ってみよう」もアリですが、展示場の家は豪華すぎてリアルサイズの住宅イメージがつかめないばかりか、平屋のある展示場はほとんどありません。
わざわざ展示場に行かなくても、資料請求サイトを使えば、一度に複数社にカタログ請求が可能。自宅にいながら様々なハウスメーカー・工務店の魅力を比較検討できます。
詳細は平屋のカタログを一番簡単に集める方法をご覧ください。
関連記事
- 平屋のカタログを一番簡単に集める方法
- 平屋を建てる7つのメリット【2つのデメリット・間取りの具体例と作り方も解説】
- 平屋の資料請求サイト5選!【平屋カタログの集め方を徹底解説!】
- 平屋間取り図237選!【ハウスメーカー・工務店226社】
- 3LDKの平屋間取り図130選!
- 【20坪台】平屋間取り図110選!【老後も安心なシンプル設計】
- 【20坪台】東玄関の平屋間取り図23選!
- 【20坪台】長方形の平屋間取り図42選!
- 東玄関の平屋間取り図44選!【気持ちのよい朝日を浴びて出かけられる家】
- 長方形の平屋間取り図75選!【細長い2LDK・3LDK・4LDKを網羅】
- 子ども部屋が最初から間仕切りされている平屋間取り図92選!
- 主寝室と子ども部屋が離れている平屋間取り図83選!
- ウォークインクローゼットのある平屋間取り図128選!
- 洗面所と脱衣所が別々に分かれている平屋間取り図58選!
- 子ども部屋に収納がない平屋間取り図19選!
- 玄関収納・シューズクロークのある平屋間取り図138選!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。
これから家を建てるなら、フラットで移動や掃除がラク、子供が巣立ったあとも2階が無駄にならない平屋がおすすめです。
平屋のデメリット、2階建てとの価格の違いや、失敗しない間取りの作り方などを平屋を建てる7つのメリット【2つのデメリット・間取りの作り方も解説】にまとめました。