リフォーム見積もりサイト「スミレナ」について詳しく知りたい。
今日の記事はこういった疑問に答えます。
リフォーム見積もりサイト「スミレナ」は、東京ガス発のベンチャー企業として誕生したリフォーム会社です。
- 初期費用なし
- 支払いは金利手数料ゼロ円の分割払い
- アフターメンテナンスも含んだコミコミ価格のため、故障、不具合の修理対応も追加費用なし!
といった非常に珍しい特徴を備えたリフォーム会社になります。
「スミレナ」が選ばれる3つの理由
1.初期費用なしの安心
スミレナを使えば、初期費用なしで分割払いリフォームが可能です。
しかも、金利手数料がゼロ。
リフォームを行うにあたって、一度にまとまったお金は払いたくない!というかたにはベストな選択肢と言えます。
2.アフターメンテナンスも含まれるコミコミ価格
スミレナはアフターメンテナンスまで含めたコミコミ価格!
万が一、リフォーム完了後に故障や不具合があった際にも、専用窓口に連絡すれば追加費用無しで対応してもらえます!
3.メーカー認定施工店による施工
スミレナのリフォーム工事は、実績・経験豊富なメーカー認定施工店が行います。
口コミを見てもらうとわかると思いますが、高品質な工事が行ってもらえるので、安心してリフォーム工事を依頼することができます!
スミレナの運営会社情報
会社名 | 株式会社スミレナ |
---|---|
所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2-3-1 日本生命クレアタワー22階 Google MAP |
代表者 | 代表取締役社長 酒井 陽平 |
設立日 | 2019年12月3日 |
資本金 | 1億円 |
出資 | 東京ガスリブソリューションズ株式会社:100% |
リフォーム工事中も、リフォーム工事完了後も、倒産リスクは極めて低いので、「リフォーム工事したのに会社がなくなっちゃった・・・」と途方に暮れることはまずあり得ません。
スミレナの口コミ
東京都のSさん
≪リフォーム部位≫
・トイレ:リクシル・リフォレ
(2020年7月)
・コンロ:リンナイ・リッセ
(2020年8月)
神奈川県のNさん
≪リフォーム部位≫
・バスルーム:TOTO・サザナ
・洗面台:TOTO・オクターブ
・トイレ:TOTO・ネオレストAH
・トイレ:TOTO・GG-800
(2020年8月)
子どもたちがそれぞれトイレを担当して、スミレナスタッフとLINEのやり取りをして内装を決められました。内装のカットサンプルを送ってもらえたので実際に家で合わせることができました。
東京都のWさん
≪リフォーム部位≫
・キッチン:TOTO・ミッテ
(2020年12月)
LINEでのやり取り中心なので顔が見れずに不安な面はありました。年齢を考えるとローンを組めないので分割払いはありがたいのですが、後から一括払いをできるとありがたいです。
神奈川県 Wさん
≪リフォーム部位≫
・コンロ:リンナイ・デリシア
・給湯器:リンナイ・高効率ふろ給湯器
(2021年1月)
また、「お客さまのお好みでお選びください」といった会社が多い中、「3つの中では、Wさまには天板の耐久性、料理の幅が広がるダッチオーブンがついて、グリル取っ手の使い勝手が良いデリシアがオススメ」と商品の説明が的確でした。迷わず商品を選ぶことができました。
神奈川県 Yさん
≪リフォーム部位≫
・洗面台:TOTO・サクア (内装パック)
(2021年2月)
今年は車検と子どもの受験が控えていたのでまとまったキャッシュを残しておきたかった。スミレナの保証付きの分割払いは想定外の出費を気にしなくてよく私に合っていました。
商品ラインナップが少ないのはもったいないと思います。「ラインナップは一例です」とか「カスタマイズできます」とアピールしたほうが良いと思います。
神奈川県 Tさん
≪リフォーム部位≫
・キッチン:TOTO・ミッテ
・レンジフード:リンナイ・LGR
・バスルーム:TOTO・サザナ
(2021年1月)
やたらめったら電話をかけてこないのもありがたいです。電話するときも何時にかけてよいか、いつも確認してくれたのでこちらの予定をお伝えできました。
不安に思ったことは、工事請負契約書にサインするとき、慣れている紙ではなかったことです。
東京都 Tさん
≪リフォーム部位≫
・コンロ:リンナイ・コンパクト2口タイプ
・レンジフード:リンナイ・LGR
(2021年3月)
工事日の日程調整に時間がかかってしまったのは少し残念。もう少し早く調整できると良かったです。
※口コミの出典:東京ガスグループの月額定額制リフォームはスミレナ
スミレナに関するよくある質問
契約期間が終了した場合、どうなりますか?
ご契約いただいた商品の所有権は、契約期間満了時にお客さまに無償で譲渡いたしますので、そのままご使用いただくことができます。
月額料金の支払方法は何がありますか?
お支払いは、クレジットカードでの決済のみです。
サービス期間中の商品の修理には費用がかかりますか?
契約期間中の修理費はスミレナが負担しますので、お客さまによる追加の費用負担はございません。ただし、お客さままたは第三者が物件本来の用法によらないで使用したことによる不具合、故障、損傷やお客さまにて取り替え可能な消耗品類や別売品等の交換等、追加費用無しでの対応の対象外となる場合がございます。
スミレナのサービスを利用できるエリアはどこですか?
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、及び山梨県の1都7県です。ただし離島は除きます。
一戸建て、マンション、どちらでも利用可能ですか?
一戸建て、マンション、どちらでもご利用いただけます。
修理をお願いした場合、誰が修理に来るのでしょうか?
スミレナが委託した各メーカー認定の修理担当者がお伺いいたします。
東京ガスと契約していないと利用できませんか?
お申込みに必要な条件を満たしており、営業エリア内であれば、どの会社と電気・ガスをご契約中であってもスミレナのサービスにお申込みいただけます。
実績を示すデータはありませんか?
スミレナのサービスは、日本マーケティングリサーチ機構のイメージ調査により、「財布にやさしいリフォーム会社」「相談しやすいリフォーム会社」「リフォーム後も寄り添ってくれると思うリフォーム会社」の第一位に選ばれました。
分割払いということで負担を分散できる点や、アフターメンテナンスまで一括でサポートしてもらえる点が評価されています。
【まとめ】スミレナはこんなかたにおすすめ!
以下に該当されるかたには、スミレナを利用してのリフォームをおすすめします!
- まとまったお金は払いたくない! 分割での支払いを希望している
- 分割払いをするにしても、別途リフォームローンを組むなどなどの煩雑な手続きを行いたくない
- 信頼のおける大企業が運営している会社にリフォームを頼みたい
関連記事
他のリフォーム見積もり比較サイトについてはリフォーム見積もり比較サイト5選!【実体験をもとに解説!】で解説しています。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんのリフォームの参考になれば幸いです。
これから家を建てるなら、フラットで移動や掃除がラク、子供が巣立ったあとも2階が無駄にならない平屋がおすすめです。
平屋のデメリット、2階建てとの価格の違いや、失敗しない間取りの作り方などを平屋を建てる7つのメリット【2つのデメリット・間取りの具体例と作り方も解説】にまとめました。