- タウンライフリフォームで一括見積もりを申し込む手順を知りたい。
- タウンライフリフォームで一括見積もりを申し込んだあと、スタッフのかたとどういったやり取りをするのかを知りたい。
今日の記事はこういった疑問に答えます。

こんにちは、JUNです。
2022年3月に、外物干し場をサンルームにリフォームすることを決意し、以下の「リフォーム一括見積もりサイト」を3つ同時に使ってみました。
今日の記事では、タウンライフリフォームでリフォーム一括見積もりを申し込む手順と、申し込んだあと、リフォーム会社紹介までの具体的な流れを解説します。
タウンライフリフォームの利用を検討しているかたはぜひご覧ください。
私が実際にリフォーム一括見積もりサイトを使った体験記はリフォーム一括見積もりサイトを3つ併用して最安で工事した手順を解説!【リショップナビ・ハピすむ・タウンライフリフォームの口コミ】でまとめています!
【タウンライフリフォーム】一括見積もりを依頼する手順とリフォーム会社紹介までのやり取りを完全解説!

2022年3月に、タウンライフリフォームで一括見積もりを申し込みました。
タウンライフリフォームで無料一括見積もりを依頼する手順
最初に、タウンライフリフォームで一括見積もりを申し込む手順をご紹介します。
- タウンライフリフォームにアクセスします。
- 都道府県、市区町村、住まいのタイプを選択してから、「プラン・見積もり作成スタート」を押します。
- リフォームしたい内容を入力します。
- 見積もりを依頼できるリフォーム会社の一覧が表示されます。
見積もりをもらいたい会社をチェックしてから、次へ進みます。
JUN私の場合は、提示されたのは1社のみでした。サンルームのリフォーム案件は、トイレやお風呂に比べると、要望としてはやや珍しい部類のため対応できる会社数が少なかったと思われます。おそらく、トイレやお風呂、洗面所といったもっとメジャーなリフォーム案件であれば、相当な数のリフォーム会社が提示されたのではないかと思います。 - 完了画面が表示されればOKです。
- タウンライフリフォーム運営事務局より、申し込み完了の確認メールが届きます。
- このあとは、さきほど見積もりを依頼したリフォーム会社からの連絡を待てばOKです。
タウンライフリフォームは見積もりを依頼するリフォーム会社を自分で選択します
タウンライフリフォームはリショップナビ、ハピすむと明確に違うところがあります。
それが、「見積もりを依頼するリフォーム会社を自分で選ぶ」という点です。
リショップナビとハピすむは、いずれもスタッフのかたが要望に合わせてリフォーム会社を探して紹介してくれるスタイルでしたが、タウンライフリフォームは候補会社を表示して、選ばせるスタイルです。
一覧が表示されることのメリットとしては、自分の好みのリフォーム会社を選べるということに尽きますね。
リフォーム見積もりは必ず現場確認が入ります。
自宅の場所を教えたくないな~というリフォーム会社を最初から候補に入れない、という選択ができるのは、プライバシーを気にする人にとっては大きなメリットですね!
ちなみに、一括見積もりを申し込んだあとの、タウンライフリフォームのスタッフのかたからの電話連絡はありませんでした。
サイトから申し込んだ日の夜に、リフォーム会社からの連絡がありました
さっそくその日の夜に、選択した1社の営業担当のかたから電話連絡がありました。
1週間後に現場確認にきていただくということで合意しました。
タウンライフリフォームは、サイトからの申し込み+メール連絡というスタイル。
タウンライフリフォームのスタッフのかたからの電話連絡はありませんので、ある意味シンプルな手順となっています。
対応可能なリフォーム会社一覧が表示されるので、見積もりを依頼したい会社だけをチェックできるのは、リショップナビ、ハピすむとはまったく異なるスタイルですね。
自分で見積もり依頼するリフォーム会社を選びたい!というかたには最適なサービスと言えるでしょう。
以上、タウンライフリフォームでリフォーム一括見積もりを申し込んだあとの具体的な流れでした。
このあと行われたリフォーム会社による現場確認については、リフォーム一括見積もりサイトを3つ併用して最安で工事した手順を解説!【リショップナビ・ハピすむ・タウンライフリフォームの口コミ】で解説しています!
関連記事
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。
これから家を建てるなら、フラットで移動や掃除がラク、子供が巣立ったあとも2階が無駄にならない平屋がおすすめです。
平屋のデメリット、2階建てとの価格の違いや、失敗しない間取りの作り方などを平屋をおすすめする7つの理由【2つのデメリット・間取りの具体例と作り方も解説】にまとめました。