平屋暮らしのアイテム

楽天ペイが「エラーコード:CASH23」でチャージできない原因

【エラーコード:CASH23】 楽天ペイで1万円以上チャージできない原因

 

 

  • 楽天ペイで「楽天キャッシュ」を20,000円チャージしようとしましたが、エラーコード:CASH23が表示されてチャージできませんでした。
  • 楽天ペイへの1回あたりのチャージ上限は10万円までのはずなのに、10万円チャージしようとしてもエラーになってしまいます。

 

 

今日の記事はこういった疑問に答えます。

エラーコード:CASH23

CASH23エラーの原因は以下の通りです。

エラーコード:CASH23の原因

楽天ペイに登録しているクレジットカードまたは銀行口座から、楽天キャッシュを初めてチャージしてから30日間は、1日にチャージできる金額の上限が10,000円までとなっています。

 

私はメインのQRコード決済アプリとして、「楽天ペイ」を使っています。

JUN
JUN
楽天ペイを使う理由は、楽天市場でコンタクトレンズや子どもの乳液などを定期的に購入するため、できるだけ楽天ポイントを貯めたいからです。

楽天ペイは楽天カードと紐づいていますので、別にチャージをしなくても決済は可能です。
その場合、通常の楽天カード払いと同じく1%の楽天ポイントが還元されます。

しかし、2020年7月1日から、楽天ペイに「楽天キャッシュ」をチャージしてから楽天ペイで決済をすると、もれなく1.5%還元されるキャンペーンがスタートしました。

1.5%が常時還元される決済手段は滅多にありません。
私がメインカードとしているJACCSのREXカードも還元率は1.25%です。
(ちなみにREXカードは2020年11月から還元率1%に改悪となるので、私は解約することにしました)

1.5%の還元は抜群に美味しいと思い、楽天キャッシュをチャージしてから楽天ペイを使うことにしました。

JUN
JUN
楽天ペイをつかってさっそくスーパーでまとまった買い物をするために、20,000円をチャージしようとしました。ところが、チャージ金額の上限を超えているというエラーが発生してチャージできません。

原因は最初に書いたとおりで、利用開始から30日間は1日にチャージできる金額が10,000円に制限されているためでした。

今日の記事は、1.5%還元キャンペーンに合わせて楽天ペイのチャージを使い始めた人の多くが私と同じようにエラーになると思い、CASH23のエラーのついてまとめてみました。

 

 

楽天ペイのエラーコード:CASH23の原因

楽天ペイ エラーコード:CASH23の画面

上のスクショは私が楽天ペイに20,000円をチャージしようとした時に発生したエラーの画面です。

「チャージ金額が上限を超えています」というエラーでチャージができませんでした。

原因は最初に書いたとおり、初回チャージから30日間は1日あたりのチャージ上限が10,000円だった、ということです。

JUN
JUN
しかし、この画面だけでは、現時点でのチャージ金額の上限はいくらなのか?という情報が全くないため、私と同じように多くの人は途方に暮れてしまうことでしょう。

楽天ペイのメニューから「設定」を開いても、上限金額を変更するメニューなどはありません。
ヘルプをみてもCASH23エラーについては見つけることができませんでした。

 

チャージ上限額のルールは「楽天キャッシュ ルール」のページに記載されていた

サイトに記載されたルール

楽天キャッシュのチャージ上限金額に関するルールはなかなか深いところにあったため、探し当てるのに苦労しました。

結果的には、楽天キャッシュ ルール のページに以下の記載があって、ようやくチャージ上限額を理解できました。

【上限】
1ヶ月のチャージ: 10万円まで
1回のチャージ:10万円まで
チャージ単位: 1,000円以上1円単位
※ご登録のクレジットカードまたは銀行口座でのご利用開始から30日間は、1日にチャージできる金額の上限を10,000円までとさせていただいております。

 

JUN
JUN
楽天ペイを使っている人でも、楽天キャッシュ ルールのページの存在を知っている人はそう多くないと思うので、見つけるのに苦労する人は多いのではと思います。

 

2021.3.18追記

現在は楽天キャッシュルールのページではなく、「よくあるご質問」に記載されています。

 

上限額の制限は楽天ペイを使い始めてから30日間ではないので注意が必要

30日間は1万円までしかチャージできない

JUN
JUN
CASH23エラーがややこしいのは、楽天ペイアプリを使い始めてから30日間、ではなく、楽天ペイに楽天キャッシュを初めてチャージしてから30日間は1日あたり10,000円までというルールなことです。

最初は「楽天ペイを使い始めてからもう数か月はたっている。少なくとも30日間は間違いなく経過しているのに、なんでいまだに上限10,000円ルールが適用されているんだ?」と頭を抱えてしまいました。

楽天ペイに楽天キャッシュをチャージし始めてから30日間は、1日あたり10,000円までしかチャージできないというルールなので、間違えないようにしてください。

JUN
JUN
原因はわかったので、30日経過するまではおとなしく1日10,000円のチャージで我慢します。

普段はコンビニくらいでしか楽天ペイは使わないので、1日あたり10,000円の上限額でもまったく問題ありません。
なぜ20,000円チャージしたかったかというと、わが家は1週間分の食材などを週末にスーパーでまとめ買いします。まとめ買いの金額が10,000~15,000円くらいのことが多いため、念のため20,000円チャージしておきたかったのでした。

 

楽天キャッシュの初回チャージから30日経過後に、無事10,001円以上チャージできるようになりました

楽天ペイ
JUN
JUN
本当に初回チャージから30日以上経過すれば10,001円以上チャージできるようになるのでしょうか?
実際にやってみたところ、無事にできました!

 

  1. 10,001円を入力して、チャージするをタップします。
    楽天キャッシュを10,001円チャージしてみた(2)
  2. チャージ済み406円+10,001円で、無事に10,407円がチャージされました。
    楽天キャッシュを10,001円チャージしてみた(2)
  3. チャージ完了の通知メールも届きました(タップで拡大します)
    楽天キャッシュを10,001円チャージしたあとに届いたメール

無事に10,001円以上チャージ可能なことが確認できました。

JUN
JUN
これで10,000円を超える金額の買い物を楽天ペイでしたい時も、チャージできなくて焦ることはないですね!

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんの参考になれば幸いです。