平屋間取り

アキュラホームの平屋間取り3つのおすすめポイント【猫も喜ぶキャットステップを備えた3LDK注文住宅】

アキュラホームの平屋間取り3つのおすすめポイント【猫も喜ぶキャットステップを備えた3LDK注文住宅】
アキュラホームさんの平屋住宅について詳しく知りたいです。

 

今日の記事はこういった疑問に答えます。

 

実際に平屋を建てた私が、アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅(建築実例)の間取りを中心にチェックしてみました。

結論から言うと、「猫も喜ぶキャットステップを完備した平屋住宅」でした。

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅は以下がおすすめポイントになります。

イチオシポイント

  • 猫ものびのび暮らせるおしゃれなキャットステップ&ウォーク
  • ウォークスルークローゼット&家事ラクユーティリティルーム
  • リビングを見渡せるL字キッチン

猫がのびのび暮らせるキャットステップとキャットウォークがリビングにあります。

そして洗濯のすべてが最短距離で完結するユーティリティと、ひろびろL字キッチンで奥さんの要望も具現化。

これから平屋を建てる予定のかたは、事例のひとつとしてぜひ参考にしてみてください。

JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅の外観と間取り図

※当ページの引用タグ内の画像はすべてアキュラホームさんの「ナチュラルスタイル×吹き抜け×ウッドデッキ 猫と暮らす平屋プラン」ウェブサイトから引用させていただきました。

アキュラホームさんの「ナチュラルスタイル×吹き抜け×ウッドデッキ 猫と暮らす平屋プラン」の外観と間取り図をご紹介します。

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅の外観 アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅の間取り図
JUN
JUN
白い外壁がまぶしい平屋住宅。家事動線にも並々ならぬこだわりを感じます!

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅の気になる間取り3つのおすすめポイントを総チェック!

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅の気になる間取りをピックアップ。

イチオシポイント

  • 猫ものびのび暮らせるおしゃれなキャットステップ&ウォーク
  • ウォークスルークローゼット&家事ラクユーティリティルーム
  • リビングを見渡せるL字キッチン
JUN
JUN
このあと、わが家との対比も合わせてご紹介することで、実際の使い勝手についても検証していきます!

猫ものびのび暮らせるおしゃれなキャットステップ&ウォーク

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅のリビングにあるキャットステップ アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅のリビング全景 アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅のキャットステップ、キャットウォームの間取り図

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅の中で際立っているコンセプトは「猫との暮らし」です。

写真のとおり、リビングにキャットステップとキャットウォークを備えています。

猫は縦の動きを好むとされていますので、かけあがれるステップがあると喜びます。

ステップを上がった先にはキャットウォークもあり、まさに猫にとってはストレスフリーのリビング。

しかも、写真をみてもらうとわかるとおり、見た目、デザインもとてもおしゃれ。
「いかにもペット用」といった感じもなく、他のインテリアと調和していておしゃれ感満載です。

JUN
JUN
新居で愛猫との暮らしを夢見ているかたには、アキュラホームさんの「ナチュラルスタイル×吹き抜け×ウッドデッキ 猫と暮らす平屋プラン」のアイディアは非常に参考になります!

わが家との比較:ペット類を飼うことは想定していません。

わが家は夫婦ともにペット類を新居で買うことを想定していなかったので、当然そういった設備もありません。

私は犬を、妻は猫を実家で飼っていたこともあるので、動物は好きなのですが、病気で亡くなってしまったあとのロスがきつかったので、ペットには消極的。

でも子どもが犬や猫を飼いたい!となった場合には、やはり考えていかなくてはならないかな、とは感じています。

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅はもし猫を飼うことになったら参考にさせてもらいたいプランです。

平屋の高い天井は猫にとっても好都合。
思う存分タテの動きを楽しむことができます。

しっかりとキャットステップやキャットウォークを壁に固定するには、当たり前ですが建築プランに最初から盛り込んで設計してもらいましょう。

愛猫にストレスフリーで暮らしてもらいたいなら、アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅を参考にされることをおすすめします!

おしゃれなウォークスルークローゼット&家事ラクユーティリティルーム

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅の家事ラクユーティリティルーム アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅の家事ラクユーティリティルームの間取り図

奥様のこだわりがギュっと詰まっているのが、洗濯関連の家事動線。

ご覧のとおり、長方形の洗面脱衣所で、洗う、干す、畳む、しまうが完結。
さらにウォークスルークローゼットも近接しています。

JUN
JUN
ウォークスルークローゼットは「廊下」としての機能も備えているので、使い勝手は抜群!
洗濯動線の回遊性を極限まで高めています!しかも見た目もすごくおしゃれ!

アイロンがけ、部屋干しまでできてしまう、長方形の家事ラクユーティリティルームは、「こんな部屋が欲しかった!」と誰もが憧れる間取り。

訪れた人全員がうらやましがることでしょう。

 

わが家との比較:脱衣所にホシ姫サマはありますが、広さが少し厳しい。

脱衣所 脱衣所の間取り

わが家の場合は脱衣所がユーティリティルームになりますが、アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅のユーティリティルームに比べて、狭く、長さもないため、家事の効率としてはイマひとつ。

ホシ姫サマ3本に洗濯物をぶらさげると、洗濯物が邪魔で作業スペースがあまりありません。

JUN
JUN
アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅の家事ラクユーティリティルームくらい、ゆとりのスペースがほしかったところです。

これから平屋を建てるかたで家事でラクをしたいかたは、アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅くらいの広さ、ゆとりをもった脱衣所を設計してください。

洗濯機のある脱衣所は、とにかく物と人の出入りが多い場所なので、絶対に広めに作ることをおすすめします!

わが家の場合はスペースが厳しいので、外物干しスペースをまるまるガラス張りのサンルームにリフォームして、洗濯物干しをそちらに逃がすことを考えています。

わが家の脱衣所については【平屋の実例】3畳洗面脱衣所のレイアウト【スロップシンクは必須!】で解説しています。

リビングを見渡せるL字キッチン

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅のL字キッチン アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅のL字キッチンの間取り図

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅で、空間を上手に使っているなーと感じるのがキッチン。

ご覧の通り、L字キッチンとなっています。
非常に長いワークトップを備えていて、同時にたくさんのものを広げることが可能。

そしてキッチンからはリビングを一望できます。

テレビも真正面にあるため、家族がリビングでテレビを見ている時に、「ママみて~」と声をかけられても、一緒に楽しむことができますね。

JUN
JUN
また、キャットステップをかけあがる愛猫の様子も確認することができるので、猫も含めた家族との一体感は素晴らしいものがあります。

 

わが家との比較:リビングとコミュニケーションがとりやすいキッチンはすごくおすすめです!

わが家のLDK。キッチンからの眺め。

わが家のキッチンもご覧のとおり、リビング、そして隣の和室まで一望できる配置。

子どもとのコミュニケーションが抜群にとりやすいのが特徴です。

  • ダイニングテーブルで宿題をやっている子どもとの会話。
  • リビングのソファでテレビを見ている子どもとの会話。
  • どちらかが料理中もダイニングにいる妻(夫)と気軽に会話。
JUN
JUN
キッチンで料理をしていても疎外感はまったくありません。

独立した籠り型のキッチンも私はキライではないです。
実際、独身のころに住んでいたアパートはI型キッチンがリビングの奥にあったので、リビングとの一体感はそれほどなかったですが、適度に料理に集中できる点で魅力的ではありました。

ただ、妻と結婚して子どもができた今では、やはりキッチンと、リビング、ダイニングとのコミュニケーションのとりやすさは非常に重要だと感じています。

とくに子どもとのコミュニケーション密度を高めたい!というかたは、わが家のようなアイランドキッチンや、アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅のようなリビングが見渡せるキッチンにされることをおすすめします!

また、アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅のL字キッチンは、とにかく「ワークトップ」の広さがうらやましい!
お皿を置いたり、まな板を置いたり、食材を置いたり、調味料を置いたりと、キッチンのワークトップはあっという間にいっぱいになります。

作業効率を上げるにはワークトップは広いに越したことはありません。
料理効率を高めたいなら、キッチンのワークトップの面積にもこだわりましょう!

L字キッチンは広々ワークトップが特徴的。
そしてリビングに対して開けているので、家族とのコミュニケーションも良好になります。

わが家のキッチンについては【平屋の実例】23畳LDK【リビング・ダイニング・キッチン】で解説しています。

アキュラホームさんの平屋住宅の間取り以外の特徴

アキュラホームさんの平屋住宅の間取り以外の特徴をご紹介します。

アキュラホームさんの坪単価は?

坪単価

アキュラホームさんの平屋の坪単価は、60万円前後が目安になります。

仮に30坪ほどの平屋を建てる場合には1800万円前後の建物予算は目安として準備が必要です。

全棟デザイナー監修

アキュラホームさんの平屋住宅は全棟デザイナー監修

アキュラホームさんは美しさと住み心地のよいデザインを追求しています。

すべての拠点に専属のデザイナーを配置しているため、どの地域で家を建てても高いクオリティの家づくりを実現しています。

成果は各賞の受賞履歴にも表れていて、下記のとおりグッドデザイン賞、キッズデザイン賞を連続受賞しています。

グッドデザイン賞

アキュラホームさんはグッドデザイン賞を連続受賞
アキュラホームさんのグッドデザイン賞の受賞履歴

キッズデザイン賞

アキュラホームさんはキッズデザイン賞を連続受賞 アキュラホームさんのキッズデザイン賞の受賞履歴
JUN
JUN
こだわりの美しいデザインの家に住みたいかたは、アキュラホームさんが有力候補になるでしょう!

【まとめ】猫も人もおしゃれに暮らせる間取りの平屋住宅

アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅の実例「ナチュラルスタイル×吹き抜け×ウッドデッキ 猫と暮らす平屋プラン」の気になる間取りのポイント3点をチェックしてみました。

イチオシポイント

  • 猫ものびのび暮らせるおしゃれなキャットステップ&ウォーク
  • ウォークスルークローゼット&家事ラクユーティリティルーム
  • リビングを見渡せるL字キッチン

 

以上をまとめると、アキュラホームさんの3LDK平屋注文住宅は、特に以下のかたにおすすめです!

  • 高いデザイン性を備えた美しい家に住みたいかた
  • ペットを飼うことを想定しているので、ペットに適した家を提案してもらいたかた
  • 家事、特に洗濯を、最短距離で効率的に終わらせたいかた
  • 広々ワークトップのキッチンで、リビングの家族とのコミュニケーションも大切にしたいかた

一見すると入り組んだ個性的な間取りに見えますが、お施主さんとアキュラホームのデザイナーさんが協力して作り上げた工夫が隅々まで張り巡らされています。

JUN
JUN
間取りにはとことんこだわりたい、でも美しいデザイン性も失いたくない、といった要望にもきっちり寄り添ってくれるアキュラホームさんなら、あなたのこだわりをすべて詰め込んだ平屋が建てられそうです。
JUN
JUN
当ブログでご紹介した平屋のカタログをサクっと集めたいかたは次の記事が参考になりますよ。

関連記事

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんの後悔のない家づくりの参考になれば幸いです。